誰も教えてくれなかったニュートラルな姿勢(立ち方・座り方)を
身に付けることで『楽な体』に・・・

豊橋のスタイルアップサロンマイセです

 

高齢になると、便秘で悩むらしい・・・

NHKのためしてガッテン毎週楽しく見ています(笑)など、

健康番組で、

60歳から急激に増加などと・・・

 

また、介護の現場でも便秘に関しては

下剤を常用したりで、いろいろ問題点が多いらしいですねショボーン

 

 

マイセには、腸活性メニューがご用意してあります

  腸のリンパマッサージですね

  1. まず重要なのが温めになります その場で催すなんて方も(笑)
  2. 腸の動きを促進します ガスが出そうになることも・・・
  3. 詰まりを取り除きます 痛みを伴う場合は軽減までにします
  4. 腹式呼吸  やってみれば、寝つきも改善できます
  5. 水分補給の仕方 あなたに合ったちょい足し法です

翌日は「スッキリ出来ました」の報告が当たり前口笛かもしれませんが、

ここからが問題です

翌々日の状態次第でそれぞれの結論を導き出します

 

便秘に戻ってしまったら

 あきらめたり、経過をみたり…

 その気持ちよ~く解ります

 私がもともと便秘なので、出ないことを当たり前と思うからです

 

また、

 逆に頑張れば出るのかと…

 長時間トイレで頑張ったり、踏んばったり…

 それはいけません

 踏ん張りや長時間トイレは冷え・痔・大腸○○の心配にも

 

60歳くらいで初めて便秘になった方は

本当に困惑するようです

テレビショッピングを見て片っ端からお茶やサプリを頼んだり、

家族に病院を勧められても、市販の薬で済ませてしまったり、

便秘って、治療のイメージないですよね

さらに、

加齢によるものですってフレーズを避けたい

食事と運動に問題があるって言われたくないし

ただ、薬を出してくれるだけなら、市販薬で十分と考えますよね

 

ここで、大切なポイントを!!

アラ40世代から、歯科治療でも、眼科でも、

加齢によるものと言われたりします

 

「そうか、仕方がないことなんだ( ノД`)シクシク…」

とは、思わないでください

 

「今、気を付ければ、この先ずっと快適に過ごせるんだ」

  ということなんです。

 

 

  【お客様の声】 

≪パーソナルボディ≫腸活性6回コースを終えて!!

  • たった1回で出たのには驚いた
  • 3日に1回なんだけど、スルリなんです
  • 便秘の諸々の不安はないですね
  • 3回くらいで、便秘だけでなく、足のだるさやむくみに変化
  • 腰痛や腰の重さが改善
  • ヒップラインが違うと思います

 

  【一考下さい】

食べる量が少ない:改善は難しい

  お腹がいっぱい(満腹感)になる

  食べた後の気持ち悪さが気になる

 

水分を摂りましょう:1㍑は飲めるようになりました

  前日の水分不足が便の固さに出ます

  水を飲んだ方がいいと解って飲める

  

水の適量を知ることから、

“調度いい” “無理をしない” “自分に合う”  などが

 わかる様になった気がします。

 

あれから、1ヵ月くらい経ってるんですが、

便通はほぼ1日おきになっています。

そして、ちょっと不思議なんですが、不安感がないです

 

 

アラ還のママが快便になったのをきっかけに

娘さんがママの紹介で≪パーソナルボディ≫を開始です

 

 改善:足のだるさと足指の痛み(外反母趾)

 

サロンケア・・・正しい姿勢(反り腰・O脚・足裏)

ホームケア・・・足裏洗い

 

 

毎日の足裏洗いでこわばりを改善しましょう

 

 

      

 

開始まで

この動画で足裏洗いを実践。 1週間ほどで感じることは?

1回目

正しい姿勢で足裏洗いを! 左右差を感じる?

2回目

ただ当たり前のように足を洗っているだけなのに・・・調子がいい

 

理想の美脚を目指して頑張る!!

 股関節・ひざ関節・足首関節を調整して

 目標となる脚を撮影済

 現状と理想を並べて携帯へ送信

 

 

  

セミナー&スクールに興味のある方は

『足裏バランス』より

https://maisetoyohashi.amebaownd.com/pages/1789093/page_201803291501

 

 

 

お問い合わせなどは

メール  info@maise.jp

LINE    @fdh5709t  

 

コメントには丁寧に回答させて頂いております