「甘い丘」終演から1週間が経ちました。

次の舞台、「デイドリーム・ビリーバー 」稽古は進んでおります。

ええ、もう、どっぷりとデイドリモードですよ、あたしゃ。


髪の毛も切りましたし。


共演者のみんなが愛おしくて。

今回はとある田舎町、西山辺(にしやまべ)町が舞台です。
なんか、稽古を「甘い丘」で抜けてて、戻ってきた感覚がちょうど良い。
帰ってきたんだなぁ、ってかんじ。

西山辺での生活が、どんどん楽になってゆきます。

でもそれが、ずっと平穏にいくわけじゃなくて。

うん、そう、
私の大切なものっていうのが、
どんどんじわじわと見えてくる。

「デイドリーム・ビリーバー」
ご予定いただけると嬉しいです。

***
2018年 8月1日(水)~7日(火)
ジグジグ・ストロングシープス・グランドロマン 5th zig(第5回公演)
『デイドリーム・ビリーバー』
作・演出:堤 泰之

劇場:上野ストアハウス

旗揚げ以来1,000人規模の動員を続ける「ジグジグ」 がお届けする公演第5弾は、あの大人気作品!

【キャスト】

🔶チーム
平野尚美 糸原舞 藤岡悠芙子 箆津弘順 磯崎美穂
津田修平 野崎保 柏尾志保 三枝翠 河原雅幸 原啓太

❤チーム
山田真由子 堀江あや子 小林知未 金田あつ実 天笠有紀 中山まりあ
小川諒 こいしゆうき 上松コナン 江原パジャマ 海老澤英紀

🔶❤共通
山岡三四郎 梅原晶太

【あらすじ】
10年に一度といわれる大型台風に見舞われた田舎町で、土砂に窯が埋もれてしまった陶工房を復興させようと、地元の人々が立ち上がった。その動きを知った商工会は、陶工房を新しい町おこしの目玉にしようと企てる。さらに東京からは、得体の知れないミュージシャンが被災地の人々を勇気づけたいと押しかける。様々な人々の思惑が絡み合い、「復興」は、ぐねぐね、とぼとぼ、ごちゃごちゃしたものになっていく…

【タイムテーブル】
8月1日(水)19時♢
8月2日(木)19時♥
8月3日(金)*14時♢/19時♥
8月4日(土)13時♢/17時♥
8月5日(日)12時♥/16時♢
8月6日(月)19時♢
8月7日(火)*14時♥

【チケット】 
前売・ご予約3,500円/当日 4,000円
平日昼公演(*)3,000円
25歳以下 2,500円(身分証明書のご提示をお願いします)
※糸原は◇チームのみの出演です。


【スタッフ】
照明=高橋登志江
音響=樋口亜弓、松丸恵美
舞台監督=小林祐真
宣伝美術=木村元栄
ウェブ制作=山岡麻子
制作=ジグスタ
企画製作=プラチナ・ペーパーズ



***

今、この時期に、この作品をやることになり。


堤さんの中での想い、どう変化したのかな。
変わらないこともあるだろうけど。

稽古中に語らず、
演出することで役者に浸透させていくので
こちらはもう必死です。

自分以外の役のことでも見えてくるから。

兎にも角にも
ご予約、お待ちしております(о´∀`о)