本当に久しぶりになってしまった~!






まあその間 色々あり、、




落ち着いていた産後クライシスもさらにパワーアップして復活し 笑い泣き


というかもう下の子も三歳半となり 産後でもなんでもないので、ただ夫婦仲がよろしくないだけなんやけど(笑)





それもこれもやはり原因は



子どもたちが ややこしい

一人時間が無さすぎる




それに尽きる。




で、無事に転職し 夢の21時帰宅と完全土日休を手に入れた旦那が 自室でテレビを観てゆったりくつろいでいる姿にぶちキレて。



前よりパワーアップした夫婦喧嘩で、狂ったように訴えた。



平日何もせんなら土日のどっちか子ども連れて一時間でもいいからどっか消えてくれ!!ちょっとでいいから一人にさせてくれ!!

自分もこないだまでブラック企業におったのになんでわからん!?人が休みなしやというのに見て見ぬ振りとか、まさにあんたがブラック企業の社長やないかい!!ムキームキームキー





そのような事を叫んだ。


で、今日は旦那が子どもを連れて出かけていった(笑)







ブログのお引っ越しをきっかけに、自分の書いた記事を少し読み返してみて

2年前の自分が書いた記事にいろいろ思うことがあった。




こちらの記事↓↓




自分の過去の記事を読むと、熱く、独りよがり感が溢れていて そして無駄に長く、なかなか恥ずかしい。


時間おいて客観的に読むと、すごくアラが見えるというか最後まで読めないときがある(笑)




ただ、この記事については すごいスッと心に入ってきたのね。


2年経って、当時より色んな経験したうえで 「まだ何も経験してない奴が何をほざいとる、青臭いことを…」 とはならず。


その考えというか方向で、間違ってなかった気がすると思えた。






あれから子ども関係ではまあ色々ありニヤリ



息子は昨年、正式に発達障害の診断がついて、引き続き 療育を頑張ってる。


娘は 幼稚園プレで これまた息子とはまったく違った問題が出てきて、私の勘では息子ほどではないがグレー疑惑、療育を検討しつつ先日の三歳半検診では様子見で大丈夫ではと言われつつ 念のため発達検査を予約してきたところ。



まあ、兄妹そろって なかなか悩みが尽きない日々ですが、、

子どもの発達に問題があったことに関しては、以前と変わらず 不思議とまったく悲観的に思わない自分がいる。



受け入れは驚くほど早かったし、もともと自分にそういう偏見はなかったから、全然OK。



問題は、ではどうやって目の前で暴れてる子どもを落ち着かせるか、どうやってこの指示を理解させるか、具体的なことなのね。



それはもう、健常の子どもたちベースの集団生活に入ると 普通と同じようにはできない事も多く、親子ともども ストレスだらけゲッソリ💦




このストレスのどう向き合うか。



健常だったらこんな事で悩むこともなかったはず…

とか思ってしまうとね、もう終わりな気がして。



だったら、障害があるからこその成長に喜びを見いだそう。発達障害に興味をもち、実体験を何かに役立てよう。

私にしかできない面白い人生にしてやろう!




それに尽きる。



私のもとから持っているプラス思考パワーが、人生で一番の全開になっております。





実際にけっこう、喜びに満ちた生活を出来てたりする。

息子がお友達と楽しそうに遊んでたり、娘が初めて初対面の人と小さい声でお話できたり、それだけでいちいち喜びの涙 笑い泣き




今は 療育仲間や先生に助けられ、戦友であるママ友やその子どもたちと毎日ワイワイやりながら、なかなか賑やかで充実した日々を送っております照れ






子どもと向き合うことは、健常であっても毎日がイライラでストレスではあるけど、成長が見えたふとした瞬間にすべてが吹き飛ぶ達成感がある。

とはいえ、それも目の前のストレスにすぐ埋もれる。



子どもが可愛いとか愛してるとか、一緒に居すぎると正直わからなくなる。

基本的には愛してるけど、拷問かというくらいの自由のなさや睡眠不足、やることなすこと予定を狂わされるストレスに 瞬間的に憎悪に変わったりすることもあり、こんなストレスが長期的に続けば、状態がもっと悪くなれば、世の中のニュースで目にする親子の事件なんかも決して他人事ではないと実感するよね。



でもこうやって一人時間を設けて、子どもと離れて子どもを想うと、いとおしく、間違いなく自分の生き甲斐であることが実感できる。

自分の子育て環境や、旦那がそんなに悪いわけじゃないことも実感する。




旦那よ、今日はありがとう。

面と向かって笑顔で言うべきなのは分かってるけど、今までの鬱憤がたまりすぎてまだ素直に言えない(笑)

来週も再来週も自ら行ってくれたら言えるかなニヤニヤ




そう、子どものために 夫婦関係を良好に保つ努力も並行してしかないといけないし、それも課題であります…

これはもう最重要課題であり、最難関。



なにせ今は子どものことで精一杯で、私の容量の少ないキャパがすでにいっぱいいっぱいで…


まあ気長に見守っていただけたらと(  ̄▽ ̄)






さて、シリーズ化とまではいかないけれど 今後は「子どもの発達障害」のテーマで語ることが増えそうです。


発達障害とはなんぞや、息子や娘の個性的な部分、診断までの経緯、療育の成果、将来について、そして親としての発達障害との向き合い方(ペアレントトレーニング)などなど、発達について悩みを抱えるママの参考に少しでもなればと思います~照れ



そしてときどき、くだらない小話も。




ではでは、またにやり