【SNSで集客しなきゃいけないわけじゃない】

SNSでの発信に苦手意識を
お持ちの方は多いと思います。
  

その苦手意識は、
知ることやコツコツとした積み重ねで
変えることは充分できると思います。

でも、それとは別に

"SNSに頼りすぎない”

ことも、大事なのではないかと思うのです。


 
  SNSを15年やってきて思うのですが、

リアルで関係を築くのが得意な人

文章を書くのが得意な人

話すのが好きな人

人脈が多い人

などなど人それぞれ違いますよね。

SNSでの発信は、
どこかに行くわけでもないし、
一見楽なようにも思えるかもしれません。

でも、本当にそうかなあ…と。
  
  




周りは置いておいて、

自分はどの部分を活かすのか
冷静に考えることも大事だなと思います。

違う方法のほうが、
水を得た魚のように
イキイキと集客できる人も
いるかもしれません。

正解かどうかはわからないけれど、

私はこれで行こう、と
自分で決めてやってみる。

自分で決めないと、
いつまでも悩み続けて辛くなってしまいます。

ここを自分が納得してできていれば、
SNSを見てモヤモヤしたり、
無駄に人と比べて落ち込まなくなり、
自分に集中できます✨
  






たくさんの集客方法の中から
どれを使っていけば、
自分を活かして湧き上がる気持ちで
集客できるのか。
  

皆さんそれぞれのお話を聞かせていただき、
一緒に考えさせていただくことも
させていただこうと思っています。
  

お客様に届けるために、
力になれたら嬉しいです☆