スタンプくん記事一覧 









しばらくゆったりと

スタンプくんに身を委ねて話していると

前を数匹の犬を連れた人が通りました。





俺の実家の犬と同じだ!



どの子?



あの白い犬!めっちゃ似てる!





スタンプくんは実家で犬を飼っています。

その話はマッチングしてからかなり序盤で

聞いていたのですが、


実は私は犬が苦手なのです。

世間では犬好きが多いですし、

「犬が好きな人に悪い人はいない」

というイメージがあると思うので

「犬が苦手」ということは人格を疑われるだろう

と思うので、あまり言わないようにしています。

犬を飼っている人の前では尚更です。

 



だけど、スタンプくんとは

将来を共にするかもしれない。


なので意を決して、正直に伝えてみました。


すると、





 

あのさ、人格疑われるかもしれないんだけど

実は私…犬、苦手なんだよね。

遠くから見る分には大丈夫なんだけど。



そうなの?!珍しいね!

怖いの?



うん、小さい頃に何回か噛まれたことあって

トラウマで近づけないんだ。


 


俺も犬、苦手だよ!





え?!

飼ってるよね??どういうこと?




うちの犬以外は触れないし触りたくない。

元々、俺も犬苦手だったんだよ。




私に合わせてくれてる?!

そんなことある?




全然!だから気持ちはわかるよ!


でもうちの犬は大丈夫だから!

すごく可愛いし、絶っ対に噛まないよ!





うーん。共感してくれるのは嬉しいけど、

気持ちを全くわかってはいないなと思いました。

私のために犬をも苦手になれるスタンプくん笑い泣き





そうなんだ、でも触るのは難しいかも…。


スタンプくんは将来も犬飼いたいと思うよね?




いや、そんなことないよ!

だってYuriちゃん苦手なら飼わないよ!

結局はうちも母親が面倒見ることになるし。

苦手なら無理させられないし!




ほんと?

なんか私のせいで、

スタンプくんが将来犬飼いたい夢を

失わせるのが申し訳ない。




何言ってるの!そんな夢ないから大丈夫!





元カレは将来犬を飼いたい人で

「飼ってみたら可愛く見えるし好きになる」

の一点張りだったので、

本当にスタンプくんは理解があるなと

安心しました。



心配なのはスタンプくんの実家に行った場合、

ご両親に犬が苦手なことを伝えて

不快にさせないか、

うちの子は大丈夫だから、良い子だからと

触らせられないかです…。

一抹の不安はありますが、

理解が得られて本当に良かったです。




犬飼ってる人には言いづらいから

言うか迷ったんだ。

わかってくれてありがとう。



ううん、

そういうのは二人で考えていくものだから。





私はマッチングアプリで活動している時


愛犬の写真を載せている人

犬好きをアピールしている人

実家で犬を飼っている人

将来犬を飼いたい人


を軒並み避けていたのですが、

相手に理解があり、わかってくれる人なら

避けなくて良かったのだと思いました。

(将来犬を飼いたい人は避けてあげた方が良いが)



自分の評価を下げるようなことでも

正直に伝えてみて、それで

「飼ったら考え方変わるから!」

なんて言う人なら避ければ良いのですね。







私のオススメをシェアハピ