感染防止清掃追加WEB講習会 | お掃除とメンテナンスのプロ 矢部要のブログ

お掃除とメンテナンスのプロ 矢部要のブログ

「仕事でお掃除をする方の作業を楽にする事」が使命(ミッション)だと考えています。

 一般の『お掃除』から世界のプロが実践する『メンテナンス』の紹介をしています。

ここの所、大分ブログをサボっていました。WEB会議の用意、案内配布、実施などで、結構忙しくしていたのです。

 WEB会議は一方的にしゃべりますので、間違いのないようにカンペを書いたりしましたので、結構手間が掛りました。

 年初からすぐにスタートしたのですが、最初と2回目のWEB講習会はすぐに定員の100名が一杯になりました。対象としては弊社にメールアドレスを頂いているお客様でしたので、3回目からはビルメンテナンス協会会員の会社に直にご案内を送る事にしました。最初は送るのに手間取ったり、数も少なかったため、人数も圧倒的に少なく12名の参加でした。3月の11日に4回目を行いますが、この案内は結構一杯だしましたので(先週の金曜日です)、もう既に実施3日で33名集まりました。今回は何名の方が参加してくださるか楽しみにしています。

 WEB講習では実際にお客様を見れない為に(ビデオカメラとパソコンの映像だけを見ています)、ともすると話しのテンポが速くなりすぎる傾向があるので、気を付けています。セリフは大きく書いたカンペをカメラの横に置き、社員にページをめくってもらいながら話をしています。もう3回やりましたので大分慣れました。

 ご希望の方がいらっしゃいましたら、弊社HPからお申し込みください。定員100名になったら締め切りになります。

病院清掃や老人ホームの清掃をされている方や一般施設でも感染防止清掃に携わる方にはお役に立つと思います。