金沢に行ってきました | お掃除とメンテナンスのプロ 矢部要のブログ

お掃除とメンテナンスのプロ 矢部要のブログ

「仕事でお掃除をする方の作業を楽にする事」が使命(ミッション)だと考えています。

 一般の『お掃除』から世界のプロが実践する『メンテナンス』の紹介をしています。

$メンテ・ドクのブログ


先週、金沢に行ってきました。
東京はまだ雪が少し残っていました。


旅行でなくすといけないので、ユ○クロでリーゾナブルな
帽子、ネックウォーマー、手袋を買い込んで、小松空港に着きましたが
雪が全くなくビックリしてしまいました。
写真は雪の無い金沢駅です。



$メンテ・ドクのブログ

$メンテ・ドクのブログ


夜は少し贅沢をして焼き蟹と寒ブリを食べました。
焼き蟹が新鮮でないといけないそうで、
初めての味でしたが、美味しく頂きました。


茹でて、三杯酢で頂く味と随分違うのですね。
寒ブリはやっぱり美味しいの一言です。



$メンテ・ドクのブログ


一日、半休を取り山中温泉へ行きました。
菊の湯が地場の方も利用する総湯になるようです。
深さがあり、とても暑いお湯でした。


私は熱いお湯が好きですので良かったのですが、
湯質はさっぱりしており私は肌にまとわりつくような湯質が好きなので、
湯質だけを取れば山代温泉の方が好みかなと思いました。


但し、自然はこちらの方が堪能できそうなので、
好みも分かれると思われます。



$メンテ・ドクのブログ


椅子の下に置き炭しています。
いわゆる吸着と言うテクニックで炭には小さな穴が一杯あるので
そこでニオイの分子を濾過しようと言う試みです。
昔はキムコやノンスメルが有名でしたね。