仕方ないことなんだけど
ブログでペットが亡くなったとか病気になったとかそういう時
コメント欄閉じてる人にはいいねしかできないのがいつも、んん??って思う
どうにかならないのかなぁ
いろんな感情のスタンプで選べればいいのにね
自分だったらそういう内容の記事の時は、いいねもらっても嬉しくないというか
ほとんどが釣りみたいな感じだから
全然ブログタイトルだけ見て、ああ、だいたい釣りだなとわかるから後追いはしない
コメントはもらえるようになってるけどコメント送る人もいないし
そういう意味では、釣りをスルーすれば自由
SNSは何にしてもそーゆーのついて回るものだから気に留めずにスルーです!
空腹のわたくしは職場行きの電車は向かってるところです
早く着いて朝活
いや、ただの朝ごはんタイム…
何にしよっかな
お昼ご飯にサンマルク?朝に?
小さいおにぎりは持ってきた!
だからいっかなー…
そうそう
昨日は提出物を館の事務所に出しに行ったんだけど、担当マネージャーに声かけたら(入る時は声かけるようにきまりがある)今取り込み中!後にして!!と言ってきたけどプリント渡したいだけなんだから置かせてくれよと思い、隣置いていきまーすって去ってきた
余裕ないなぁ
仕事できないタイプなのかな?
1秒も落とせないほどの内容じゃないと思うんだけど💦
もうほんとにここの社員たちはロクでもないのばっかりだな…
ずっとここにはいたくない
心底思う💦
さて、明日休みだから夜は杏露酒飲むぞー!!