絵本と幸せをお探しのあなたへ 

絵本と幸せ探しが得意な

絵本セラピスト®️ 絵本専門士 の

大江美保子です


 

 

絵本に関してのインプットをしてきました

 

 

 

 

 

今の絵本

 

 

 

 

まずは…

週末に、

 

 

 

 

 

東大阪市民美術センターで開催されました

ギリギリ、滑り込みセーフで見にいきました

 

 



 

韓国の絵本を中心の第一部

第二部は日本の絵本作家さん

 

どちらも、今の絵本を作られている方々

 

 

特に日本の絵本は

馴染みのある方々の原画が多くてとっても見応えがありました

 

 

 

しおたにまみこさん

あべ弘士さん

荒井真紀さん

荒井良二さん

飯野和好さん

うえだまことさん

きくちちきさん

スズキコージさん

田島征三さん

田島征彦さん

舘野鴻さん

中野真典さん

降矢ななさん

松本大洋さん

ミロコマチコさん

 

 

 

今、現在の絵本制作を担ってくださっている方々

 

そんな気迫みたいなものを感じました

 

 

関西は終わってしまったけれど、順次、

栃木、埼玉、千葉、新潟と続くみたいです

 

おすすめですよ♪

 

 

 

 

 

 

定番の絵本

 

 

 

そして、昨日は香芝市で開催されたライブラリーゼミに参加

 

『こどもと絵本を楽しむために』 尾野三千代先生の講座を受けてきました

3時間みっちりの講座でした

 



 

お子さんにはどんな絵本を届ければよいのか…

どんな点に気をつけて選書するべきなのか…

 

そして、

大人へのメッセージが込められている絵本

子どもの立ち位置で描かれている絵本

との違いのお話など、とっても興味深かったです

 

 

私は大人とお子さんと両方に絵本を届けているのですが、

お子さんへ絵本を届ける時は、特に気をつけて選書していこう

と反省しました

 

 

…というか…

子どもの心(講座では子ども性とおっしゃってました)を取り戻していきたいなって感じました

 

 

 

 

それから…

定番絵本の生い立ちというテーマで

瀬田貞二さん、石井桃子さん、松井直さん、渡辺茂雄さんなどなどの繋がりや、

絵本制作への想いのお話があり、とっても興味深い時間でした

 

 

 

 

 

 

 

絵本を選ぶ

 

 

いやーーーー

絵本を選び届けるって難しい

 

 

って、頭を抱えてしまったり、

今までの事を思い出して反省したりもしました

 

 

そして、それと同時に、

ちょっと違和感を感じていた絵本に対しては、

『どうして、私はこの絵本に対して違和感を感じるのか』

自分に問うことも大切だな…

なんて痛感しました

 

 

 選書は奥が深い…

なぜ、私は、この場でこの絵本を選んだのか…

その理由を明確にしていくことが、大切だな

 

そのためには、新旧いろいろな絵本やその絵本に込められた想いを知っていきたいな〜

なんて思いました

 

 

久しぶりのインプットでした♪

 

 

 

 

 

 

 

4月14日(金)10時〜 

奈良県・香芝市のカフェで絵本セラピーの定例会をやっています♪

 

 

 

3月28日(火)20時から1時間程度

(ZOOMで絵本を楽しむ会・無料)

※曜日を変更しました※

お申し込み・詳細はこちら↓↓↓

 

 

 

3月29日(水曜日)に10時からと 20時から

(がん体験者のおしゃべり会)

お部屋を用意して絵本を用意してお待ちしております。

絵本を楽しむもよし、ここだけのお話をそっと吐き出してもらうもよしです。

是非是非、お気軽に♪

 

 

 

お申し込み、詳細はこちらです↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んだよ〜のおしるしに

ポチッとしてもらえると嬉しいです♪

 

 


絵本 ブログランキングへ

 

 

 

 

 
 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 


 

絵本の紹介をしているメルマガ書いています。

ブログでは思い切ったこと書けないのでこちらに♪

登録していただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

フォローしてね!