絵本と幸せをお探しのあなたへ

絵本と幸せ探しが得意な

絵本セラピスト®️ 絵本専門士 の

大江美保子です。


 

 

突然ですか、皆様はどんなところにお住まいですか?

住んでいる場所は好きですか?

 

 

 

私の住む場所は、いわゆる住宅地。

山を切り開いて出来た街です。

 

でも、近くには昔からある村もあります。

山や田んぼ、畑があったり、古いしきたりが残っていたりもします。

 

新旧合わさったところという感じです。

 

 

 

今日ご紹介する絵本は、そんな住んでいる場所について改めて感じたり、話題提供できる絵本です。

 

 

離れて暮らす友達、家族、親へこの絵本のプレゼントはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくのまちをつくろう


 作:スギヤマカナヨ     理論社

 

 

 

 

 

ポツンとあるぼくのいえ。
周りに何があったら楽しいかな?何が必要かな?と空想が広がって行く絵本

 

 

始まりは、

真っ白のページにポツンと家が一軒の絵

そして、こんな文章から始まっていきます

ぼくのまち
ここに なにがあったら いいかな?
まずは ぼくのいえ

 本文より



ぼくの欲しいもの…
友達の家、遊ぶところ、パン屋さん、八百屋、肉屋、スーパーetc

と、空想が広がっていくと同時に、街もドンドン作られていきます。

 

 

 

 

 

『ぼくのまち』に命を吹き込むのは『人』

 


家、店が出来て、道、線路、バス停が出来て、公共施設が出来て…


出来上がっていく街にワクワクするものの…
なんだか無機質(デザイン的)、地図の様な感じがしました。


でもね…
ラストのページで、『ぼくのまち』に命が吹き込まれます。

 

それは、人 です。


 

遊ぶ子、買い物する人、仕事する人、病院へ行く人、動く車、電車etc

 

無機質だった『ぼくのまち』が動き出します。

 

街って人がいて生活をしてこそ、街なんだ〜

自分もその一人なんだ〜

 

 

 

 

 

自分がつくる街

友達がつくる街

パン屋さんがつくる街

八百屋さんがつくる街

野菜屋さんがつくる街

etc

 

それぞれの人が作り出す『ぼくのまち』。

そんないろんな人の『ぼくのまち』が重なりあっているんだな〜

 

 

そんなことを感じさせるこの絵本ってすごいな〜と感じました。

 

 

 

 

 

 

 

『わたしのまち』にあるもの

 

 



 


お参りしている氏神様
家族でお世話になっている鍼灸院さん
よく行くスーパー

馴染みの司書さんがいる図書館
仲間のいる仕事場
大好きな友達の家
お世話になった先生がいる幼稚園、小学校、中学校
子どもの同級生の両親がやっているケーキ屋さん
ママ友がやっているカフェ

お散歩していると出会うお友達

沖縄の雰囲気がするカフェ

コーヒー専門店

朝日が綺麗な空き地
etc
が『わたしのまち』にはあります。

 

 

改めて『わたしのまち』を見直すきっかけになりました。

 

離れて暮らす方へこの絵本をプレゼントはいかがでしょうjか?

改めて、今、自分の住む『ぼくのまち』を見直すきっかけになると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

『あなたのまち』には、どんな大切な場所、お気に入りの場所がありますか?

離れて暮らしている方にこの絵本をプレゼントして、そんなおしゃべりのきっかけにいかがでしょうか?
 

 

 

 


 

 

 
 
 

ランキングに参加しています。

ポチッとしていただければ嬉しいです。

 

 


絵本 ブログランキングへ

 

 

 

がん体験者のおしゃべり会 zoom

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも、絵本をご紹介しているメルマガを送っています

無料ですのでお気軽に♪

 

 

2015年に宣告された乳がんの体験記を書いているメルマガです

 

 

 

大江美保子ってこんな人です


 

 

あなたに、

『たくさんの幸せ』と『素敵な絵本』をお届けするお手伝いをしています。

 

大江美保子(みほちゃん)

 

 

 

 

フォローしてね!