銀座三越の池坊展で出会った龍神様✨✨
素敵なお顔です。かっこいい〜〜✨✨








さて…昨晩はめちゃ具合悪くて…ヤバい、インフル?コロナ?って心底心配したんだけど、一晩寝たら、、、元気になりませんてした。病院に行くことができないほど、辛くて…明日朝に内科行こう。財布を無くして、健康保険証がまだない(涙)



さて.銀座DAYSの日に食べたモノです。
アンテナショップ好きだから、広島県ショップへ(^^)

じゃーん✨肉玉!!一番シンプルなのにした。目の前で焼いてくれます。ちょっと時間がかかるので、急いでいる際はオススメしません。丁寧にジュージュー焼いてくれます。オタフクソースがかかってて、鉄板に漏れ出たソースやお肉の匂いが…ハ〜、幸せ〜✨✨一人客もいますんで、フラッと入っても許される雰囲気(^^)いいねー、お腹すいたから、サクッと広島焼!




焼きそばがね〜ちょっとはみ出ててる部分がカリカリして.中身はふんわり、しっとり麺で最高!!マヨをかけるの忘れていざ実食!!



最後にマヨを追加。うわっ…おいっしーー。追いオタフクへしなくても十分おいしかったな。






あと、地下は三越さんより、意外と松屋さんのが買いやすいね(^^)明るいし。


メゾンカイザーにてバケット✨✨これ大好きー。



ハム切り落とし(^^)大量。



清月堂でお赤飯!第4金曜日はお楽しみのお菓子が出るらしい、この日はお赤飯と粟まんじゅう。午前に下見して、夕方に戻ったら、おまんじゅうは売り切れてしまってた。めちゃ後悔。





「おとし文」というお菓子を以前に明治座さんのお土産売り場で買ったんだけど、めちゃくちゃおいしくて、たまーに買っています。


これ、地味においしいから食べてみて欲しい。



あとね…、柏高島屋のイベントで見つけたよー。

ハッ!こ、これは…。愛知県豊橋市にある、豊川稲荷前のお稲荷屋さんではないの!!





ちゃんと、すっごく甘い油揚げに酢飯のシンプルなお稲荷さん!めっちゃおいしい!大好きな感じです。



明日は元気になりたいなあー。