18 謙信公祭・砲術隊(2014謙信公祭の旅) | 江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

栃木県小山市でそめもの教室の講師をやっています。
染め物のコトや、じんくん(秋田犬)のコト、歴史、芸術、美術、日々の色々を綴っていきます。

染師・まいまい です

18 
謙信公祭・砲術隊
(2014謙信公祭の旅)



会場は広々した広場(原っぱ)に移動します
ここで、武田信玄と上杉謙信が激突する
「川中島合戦の再現」をやります


川中島合戦の再現前は、ここで
米沢藩古式砲術保存会による砲術が
見られますよ

17時~

謙信公祭開催以来、ずっと参加し続ける義に厚い
サムライの方々




ものすごい爆音

この会場にやってきて、ふいを突かれたお客さん、
ミャロメみたいに跳び上がって、おもしろかた


以前、もっと間近で見学したとき、
「口は閉じないでください、少し開けておいてください。」
と、観覧の注意を受けましたよ

口を閉じたままだと、鼓膜が破れる危険があるのだとか・・・





放ったとき、反動で身体が後方へ吹き飛ばされないよう、
ふんばる姿勢を確認・練習するようすが印象的でした

それでも、人間の身体は後方へぶれるわけですから、
ドラマなどで見る演技に、いかにリアルが足りていないかを
改めて気づかされました




かっちょええーーーーーー




関ヶ原のとき、どっちつかずの小早川に向けて
徳川家康は大筒をぶち込み、びびらせ、
東軍に味方させたわけですが、
なるほど、いうこときくしかないな


大河ドラマで有名になった八重さんも
勇猛な女性ですよね~





ポスター・パンフレット





ペタしてね読者登録してね