子供のおもちゃで後悔したこと!! | 毎日楽しみたい主婦の日記♡

毎日楽しみたい主婦の日記♡

結婚5年目!
お金はないけど、節約しながら楽しんで生活してます♡

2016.5男の子を出産!初めての育児に奮闘中。
家事と育児の日々だけど、自分のことも楽しみたい!
買い物、美容、ファッション、犬、海、音楽、夕日♡
色々悩みながらも楽しむ日々の日記(^q^)

今日はこどものおもちゃについて

うちの子はトーマスが大好き!

1歳半くらいのときに、トーマスのプラレールをばーばに買ってもらいました!!一周レールとトーマスがセットの基本のセットみたいなやつ星

それから、少しづつトーマスの仲間が増えて、今は4つの仲間と貨車なんかがあります!

が!最近気づいた後悔が…

木製トーマスシリーズににすればよかった!!!!!

ほんとね、プラレールのモーター音がうるさいんです。そして、プラスチックで出来てるからガシャンガシャンってぶつからして遊ばせたりとかほんとうるさい!それに電池もいっぱいいるし…

木製レールのほうが温かみもあるし、電池はいらないし、ぶつかってもうるさくないし。
それに、自分で動かさなきゃいけないぶん、想像力もそっちのほうが膨らみそう!

レールとかは全然増やしてないから、まだよかったけど後悔しました〜あせる

これから木製のトーマスシリーズを買うのもなぁ。。いまさら動かない木製シリーズでは遊ばない気がするしえーん

今後、プラスチック系のおもちゃを買うのはなるべくやめようと思いますあせる

おままごとが大好きなんですが、そちらも木製で揃えていきたいですニコニコあとは積み木とか、もっと自分で考えたり想像力が膨らむおもちゃを与えていきたいな!!

おもちゃを自分から買ってとはまだ言わないけど、親の自分が選ぶの楽しんでます