
記事入力2018..03.06午後5:15
国防部は軍内の不合理な慣行の改善次元で、兵士らの平日の外出と、日課後の個人携帯電話使用を許可する問題を検討している。
6日、国防部は'国防改革2.0'の核心課題の一つである兵営文化改善と関連して、このように検討中だと明らかにした。
今までに兵士たちは、週末を除いては営外外出が禁止されている。
軍は"親が事業と宗教活動などで、週末に他地域で服務中の子供の面会をできない境遇を考慮し、兵士の平日の外出もできるように検討中"とし、"兵士たちについては平日にも成果制外出を認めることができるだろう"とした。
日課後、携帯電話使用の有無と関連しては入隊する兵士たちが携帯電話を部隊に持って入って一定の場所に保管していたが、部隊責任者の統制下に日課後にこれを使用できる案を検討している。
軍は"携帯電話を通じ、軍内セキュリティが流出する事故を防ぐように一部のセキュリティ措置を取れば、日課後の使用には問題がないと思う"と話した。
source:世界日報
おー\(^O^)/
これは改善されたら嬉しいよね。
軍服務中の人たちの寂しさが軽減されそうで

でもまだ検討中のことだしね〜
こういうのって決定→実施にまだまだ時間かかるのかねぇ。•́ω•̀)?



