2015 MAMA 12月2日 香港のアジア・ワールド・エキスポ(AWE)で幕を上げる | ジヨンとみゅーが中心の。☆BIGBANGにBIGLOVE♡

ジヨンとみゅーが中心の。☆BIGBANGにBIGLOVE♡

今までありがとうございました。いつかまたどこかで…




公演日:2015年12月2日
場所:アジア国際博覧館(アジアワールドエキスポ)


↓座席表↓

source: tickethk.com





source:hongkongnavi.com



あー早いなぁムンクの叫び

もうMAMAか車




チェック今さらだけどMAMAってなぁに?という方へ


元々はMKMF(Mnet KM Music Festival )っていう音楽祭だったんだよかお2
それが2009年からMAMA(Mnet Asia Music Award)と名前を変えて、2009年は韓国、2010年はマカオ、2011年はシンガポール、2012~2014・そして今年も香港で開催するんだよマイク


過去を振り返ってみましょう。


2007年MKMF



2008年 MKMF



2009年(ジヨンべ出演)



2010年(ジタプベベ出演)



2011年・・・ BEST MUSIC VIDEO賞は受賞することが出来たけど出演はなし
ちなみに受賞したのはLOVE SONGのMV。



2012年



2013年



2014年(ジヨンべ)





ちなみに。
これ↓
2006年のMKMFは芸能界の混乱(SMエンターテインメントの独占出演)により、一部の事務所のアーティストや芸能人が一斉出演辞退をしたため、約30組の出演になった。
そのため、受賞者のほとんどがSMエンターテインメントのアーティストだった。
1年に1回の音楽祭にも関わらず、リップシンクを用いる歌手が多い。(2006年でリップシンクではなかった歌手はw-inds.だけだった。)
SMエンターテインメントでは、ダンスパフォーマンスを用いた曲が多いため、パフォーマンス力を下げないためにリップシンクを用いていると説明している。 
ケーブルテレビという弱小の設備のため、カメラワークの不調、音声の不調がよく見られる。

また、嵐が公演して間もなかったため、可動式ステージのセットをそのまま使った。(東方神起が使用)
source:Wikipedia



MAMAは本当にすごいステージだったりするから準備が大変なはず。


けどその前に明日 明後日は福岡だからね~溜め息

大変だろうけど、最高のステージよろしく頼みますよ!!