みゅーが帰って来たよぉう

夕方4時にバスが学校到着予定だったんだけど、学校からの一斉メールで到着が少し遅れるって連絡入って・・・。
うーん、ますます心配~~~

渋滞してんのかなぁ
バスから一秒でも早く降ろしてあげたいのに・・・
で、バスが到着する前には学校に着いていようと思って4時20分ぐらいには迎えに行ったんだ。
けど、まだ帰ってこない~

結局4時半を過ぎた頃にようやくバスが学校に到着。
みゅーは3組なんだけど、1組のバスから順に入って来た。
保護者たちはバスの邪魔にならないような場所に移動させられてしまったので、3組のバスは見えない。
1組の子たち、2組の子たちがゾロゾロと降りてくる。
みんな元気そう

ひとりだけ、先生に付き添われてオデコに冷えピタを貼ってる子がいたけど・・・(お熱が出てしまったらしい)
みゅーはまだかまだかとキョロキョロしていたんだけど、全然出て来ない。
3組の子たちもボチボチ降りて来たのに、みゅーが出て来ない。
なんだろー、具合悪くて降りてこれないとか・・・?
大丈夫なのかしら・・・
不安になっていたら、バスの影からみゅーさん登場

先生に荷物を持ってもらって、みゅーの手には笑っちゃうぐらい(いや、笑えないんだけど)デカいバケツが

バケツ持って降りてきたの、学年でみゅー1人だけだったんですけどΣ(´Д`;)
そして、バケツは先生に渡して みんなが集まる場所へとトコトコ歩いてるみゅー。
maiが見てることに気付いて、少し微笑み 親指を立てて『グーッ』ってやってたの。
ママ友たちもそれを見てて、「みゅーちゃん、あれはどういう意味のグーッなんだろうね

「スッキリしたからもう大丈夫!とか?」 「大丈夫、汚してないからっ!とか??」 ってみんな気にしてくれてた(笑)
とにかく、バケツ持って出てきたからみゅーが無事だったとは誰も思っておらず。
長い集会が終わってようやく解散。
駆け寄りたい気持ちを抑えて(さすがにmaiほどに心配してる人なといないので恥ずかしい)、みゅーからこっちに来るのを待つmai。
笑顔がない。
全くもって笑顔のない真顔のみゅー。
「ママー!」と駆け寄ってくるでもなく、重い荷物を持ってヨロヨロと近づいてきた。
「おかえりー!どう?大丈夫??」
とmaiが聞くと、
「うん。大丈夫だったよ。」
って
↓こんな顔

え?
いや、
大丈夫なの?
とにかく、大丈夫という割には全く笑わない。
↓そのときの実物

気分が悪いなら、あれこれ聞いても可哀想かしらと思って
「今、具合悪いの?なんかすごい調子悪そうだけど」
とだけ聞いたら、
「うーん、最後の集会の間に頭が痛くなってきた・・・」
と、スリムクラブの真栄田みたいな 聞き取れないかすれ声で言ってる。
↓スリムクラブ(左が真栄田)

mai 「な、何その声・・・

みゅー 「え、色々叫んだり騒いだりしたらこうなった」
mai 「す、すごいね・・・聞き取れないよ・・・」
みたいな会話をボチボチしながら、帰りまして。
結局ね、結果的にはね、
無事だったって!!
なんとなんと、吐かなかったどころか、酔わなかったって

さすがにクネクネ山道は少しウェーって思ったらしいけど、とにかく気持ち悪くならなかったんだって



嘘みたい

これがどれほど信じられない出来事かというと、例えるなら・・・今いきなりピンポーンってジヨンがmaiの家に訪れてくるぐらい(笑)
大げさではなく、そのぐらいの驚きでした

あのデカいバケツには一度もお世話にならなかったものの、バスを降りるときに『バケツ持って行って』と先生に言われたから持って出てきただけだったんだって。
三日間 便通がなく、家に着いたとたんにトイレでスッキリしたみゅーさん

便秘は腹圧がかかって頭痛を引き起こすこともあるって主治医に言われたことある。
だからなのか、トイレから出てきたら頭痛も治ったと。
みゅーはお腹の病気もあって病院に通ってるから、お通じがないのは大敵なの。
そんな状態でよく酔わなかったなぁと感心です

夕食時にはもういつもの笑顔

今回みゅーが乗り物酔い防止のためにしたこと
・しっかり睡眠を取る。
・

・食事は適度な量を。
・手首のツボに鍼。
・おへそにサロンパス。
そして、これがたぶんバッチリだった
↓キミテパッチ

耳の下、という意味の귀밑(クィミッ)からついた名前だというキミテ。
由来のとおり、耳の下に貼るだけのパッチです。

効果が強すぎてめまいがしちゃう人もいるみたいだから、みゅーは少しパッチを切って小さくしたものを貼ります。
さらに、これには注意点がありまして。
キミテパッチを触った手で、絶対に目に触れたりしてはならない!
目が見えなくなります。(一時的に)
みゅーは以前バスに乗る際にキミテを貼って行って、やはり触ったつもりはなくても触ってしまっていたようで、次の日にほとんど見えなくなってしまいました・・・
2日ぐらいで戻ったけどね。
そんなことがあったから、今回は寝泊りもするのに触らないわけないし・・・と、最初はキミテを諦めてたんだけど、酔わないことを考えたらやはりコイツに頼るしかないなー!って思ったので、キミテパッチの上からガッツリと防水テープを貼り付けて行かせたんだ。(貼りっぱなしでも大丈夫なので)
ほんと、キミテのおかげだわー!
もう、次の社会科見学も怖くないです

↓みゅーが作ってきた黒耀石のペンダント

ご心配してくださった皆さま、本当にありがとうございました

あれこれとなんだかバタバタしていて、メッセージのお返事がまだ出来てなくてごめんなさい

ちゃんと返信しますので、少しお待ちくださいませね

みゅー、お疲れさまでした

また寝顔にちゅーちゅーしなくちゃ
