こんにちわニコニコ





2024年は辰年🐲ですね






わたしは年女なんですが






厄年なんです、、、



でも、あまり厄のことは
気にしてないんですが、
今回はシオモニに
「来年厄年やけん気をつけなきゃ」って
言われてしまってから
結構気になってきちゃって凝視




でも、
2020年も厄年やったけど
思い当たることはなにもなく
平凡に過ごせました爆笑








でも
2011年の時の厄年は

スキー場のパークのお仕事をしてた時
スノボード🏂でキッカー(8mのジャンプ台)を
滑りながら面を綺麗にする作業で
ブレーキかけるタイミング逃して
そのまま正面から飛んでしまい

尻から着地しちゃって
そのまま起き上がれない状態のまま
レスキューに運ばれた痛い思い出が🤣

結局、
腰付近の第一腰椎を圧迫骨折、、、
あと数ミリで下半身不随なるところやったそう



岐阜の病院で腰から胸までギブス巻かれて
一切起き上がれない状態で
1ヶ月過ごし、精神的にやられてたからか
お母さんに泣きながら
家帰りたいって言ったら


福岡から軽自動車で駆けつけてくれて
そのまますぐ退院して
道中は
おトイレは行けないので
オムツ履いていて交換は2番目のお姉ちゃんが
変えてくれて😭っと
本当家族の大切さも
学んだ歳でした泣き笑い
それから
少し家で過ごしてから
福岡のお姉ちゃんの働いてた病院に転入したのも
思い出した凝視





そんなこんなで
厄年やったけんかな??
なんて思ったり
今年も気をつけて過ごそうと思った
矢先







12月半ばから
体調で胃がムカムカ、風邪、
喉の風邪のオンパレードからの






同時期に耳の聞こえが悪くなり
自分の声以外ぜんぜん聞こえないし

とくに
ご飯食べてるときは
周りの声は全然聞こえないし
耳鳴りもひどくて
それが
かれこれ1ヶ月ほど続いてました

(ずーと風邪が治ってないと思ってた)



耳鼻科で診てもらい
中耳炎と診断され

1週間分
お薬を処方されたけど
効かず、

また違うお薬を1週間飲んだけど
効かず

やっぱり
聞こえないことは
ストレスだったみたいで
精神的にもかなりきてました真顔



それで、
オモニムがウルサンで有名な
耳鼻科に連れてってもらい
診察してもらったら
鼓膜に水が溜まってるとのことで
耳に消毒して何故か10分待つことに



実は、
後々分かったことやけど
この作業が麻酔やったんです泣き笑い

それから
また診察に呼ばれて
今度は頭つけて寝てくださいって言われて
耳に何か入れる棒が見えて
もう怖くてバリ動いてたら

「動かないで!」って
何度も注意されちゃって
2人がかりで抑えつけられ
それでも怖いから
オモニムの手を繋がせてもらって


耳からすごい大きくガザゴソって聞こえて
それから
吸引でずーと吸われて
吸うたびに激痛が走るから
本当気持ち悪かった😭

それを両耳されて赤ちゃん泣き
もうトラウマに、、、




結局、
これは


・滲出性中耳炎





だったんです泣き笑い

なので
なにもわからないまま
実は手術をしてました真顔

手術したと気づいたのは
2日後でした


手術後、
外に出ると
車の行き交う音がとてもうるさく
耳が痛かったぁ


また後日
術後の診察で
無事に完治、、、

ただ、また再発する可能性は高いから
今度はチューブを入れなくては
いけないとの事泣き笑い





中耳炎から
完治まで2ヶ月かかった、、、








それから





この前、
内科で採血することになったんです



このことはまたブログで書きます指差し



そこで
肝臓の数値がかなり悪いと旦那へ
連絡が来たんです



それで、
CTを撮らなきゃいけないからと
行くことに



人生で初めてのCT凝視






長くなったので
また書きます真顔




アンニョン音符