こんばんわニコニコ





この間、
福岡空港近くにある
大きな公園
東平尾公園へ行ってきました





わたしが

小学校の低学年の時に遠足で来たり

思い出の深い公園ですニコニコ





ビンくんも

到着するなり

めちゃテンション上がってましたニコニコ







いろんなタイプの

アスレチックと




遊んで





横の通りに行くと


 

草ソリーするスペースを通り抜けて

階段を頂上まで登り








またまたアスレチックがあるので

そこで遊ばせようと思ったら


いろんな足場が

崩れてて


遊ぶのは辞めました😭






そのまま

大きなローラー滑り台を

一緒に滑って

(その時にお尻が激痛でした爆笑




そのまま

また下のアスレチックの方に戻ってきて

横の広場へ

歩いたら



大きな

足跡👣がありました指差し





久々に東平尾公園行ったら

色々劣化してるものが多くて

悲しかったえーん






それから

お姉ちゃんの旦那さんの実家が米農家してるので

その玄米をもらってきたから

早速半分ほどを

白米しに精米機へ





初めての精米機で

分からないことだらけでしたが

お母さんに手伝ってもらいながら

しました目がハート







ここに玄米を流し込んで

横のスペースへ溜まり

それを足のペダル踏んだら

米が出てくるという

意外に簡単でした指差し





ただ、

驚いたのは

10㌔からだった



でも、

多分5㌔もなかったけど

10㌔のボタンで

普通にできました泣き笑い





そのあとは

持ち家へ荷物とりに




ここは

本当緑に囲まれていて

春には山菜がたくさん取れるし




それから

桜並木になるので

穴場の花見スポット





それと、

紫陽花の時期には

紫陽花並木にニコニコ



その途中にある



ここ!!

知ってる人多いと思いますが

"ゆうれい坂"



幽霊が出る坂ではなく

空き缶がまるで坂を登って見えることから

との事爆笑





最近

ここの真横に

ジビエ屋さんができてて



猪やいろんな動物の料理を提供してるから

たまに狩った猪ちゃんが可哀想な状態で見かけちゃうという泣き笑い


でも、

お料理は美味しいらしく

お客さんもよくきてるみたい目がハート








それから

この間の日曜は

お友達と博多駅で遊ぶ予定やったけど




家を出た時に

晴天すぎて

せっかくだから

どこかにドライブ行きたいって

思い

急遽ドライブしに




佐賀の三瀬へ





それから

気になっていた



どんぐり村へ




到着したのが

15:30とかだったので

動物がいるスペースが

16時に閉まるとのことで



急いで見に行きました



 


入り口に


ウマさんがいて


餌をスコップであげれるとの事で

早速あげてました目がハート






 

下に落ちた餌を拾って

頑張ってまたあげてました泣き笑い




あと

ヤギさんコーナーでも



くれくれアピールするヤギ






ここでは

素手であげて良いとのことで

怖がらずにあげてましたが





ヤギさんの歯が当たったのか

それが怖かったみたいで

あげれなくなってました爆笑







それ以外にも



ふれあいコーナーでは

モルモットやうさぎもいて


そして、

感じたのは



動物たちが

みんな穏やかな顔してました


ちゃんと飼育員さんたちが

愛情をもって

育ててるのを感じれて

良かったです





どんぐり村

すごく広い施設で

遊び物を持ってきてるひとも

たくさんいましたニコニコ






今度は早い時間に来たいなって

思いました目がハート











そういえば、

日本滞在中は

いつも利用してるスーパーが

西鉄ストアレガレット

ここは

母子手帳があれば

10%引いてくれるので

基本はいつもここで買ってます目がハート





それでは

アンニョンニコニコ