引き寄せ領域を広げる質問:『今、〇〇について十分に満足している?』 | 天恵の思考力で最高の人生を歩こう、と決めました。

天恵の思考力で最高の人生を歩こう、と決めました。

引き寄せの法則に出会って13年。

叶ったことも沢山あります。叶えたいことも色々あります。
そしてもう今、全部叶えよう、と決めました。

これは、私が望んだ人生を創造していく記録ブログであり、自己対話•思考術ブログです。

最近、引き寄せが得意なものごとについては、

元々「十分に(当たり前に)ある」と感じている状態で、

引き寄せが苦手だと感じていたものごとについては

「もっと欲しい(今十分でないから)」と感じている状態、

だと気がつきました。

 

だから

「今すでに十分にあります。そのことについて満足です。」

と感じることができれば、

その望みをどんどん受け取るだろうと思いました。

 

『おだやかに、ゆたかに、味わいながら』

 

引き寄せの仕組みとして

 

『不足感を感じていては不足の現実が続くだけ。

「今、満足している」という状態が大事だよ。』

 

というのは、よく聞くお話です。

私ももちろん、よく知ったつもりでいました。

 

でも、自分が持っていたのは「不足感」というより

「もっと拡大していこう」という前向きな気持ちだったのです。

 

拡大していきたいのは当然で、

そしてそれは素敵なこと♪

と、未来に目が向いていて、

今十分と感じているかどうかは、

盲点になっていました。

 

でも「もっと拡大していきたい」奥には

「だって今十分ではないから」

という感覚があることに気がついたのです。

 

そしてそう感じている物事は、

引き寄せがうまくいっていないことにも気がついたのです。

 

そこで毎日、ふと思い立った時に、

「十分に満足しているかどうか」

を振り返る時間を取ることにしました。

 

「私は〇〇に満足している?

私は〇〇が十分にあると感じている?」

 

と、質問して振り返るのです。

 

「私は十分に幸せと感じている?」ウンウン。

「私は自分に満足している?」ウンウン。

「私は今の豊かさに満足を感じている?」ウンウン。

「私は十分に時間がある?」ウンウン。

「私は今の時間の使い方に満足している?」ウンウン。

 

とまぁ、思いつく限り続けていくのですね。

満足できている点なら、

ますます現実が拡大していくはずです。

 

でも、

「私は〇〇に満足している?」

と聞いていると

「ウーム。。。」

となるキーワードも出てきます。

 

それは十分には満足していない状態ですから、

これを満足感に変えていきます。

 

 

十分に満足していない〇〇については、

 

「私は〇〇について、今十分に満足しています。」

 

としばらくの期間、アファメーションを用います。

 

「特に引き寄せたいもの」は、

あらゆる単語から、探ってみるのがオススメです。

 

例えば、

私は「豊かさ」について質問していくと、

 

「私は今の『豊かさ』に満足している?」ウンウン

「今十分に『お金』があると感じている?」ウンウン

「私は今十分に『稼いでいる』と感じている?」う、ウーム。。。

「私は今十分に『無限に豊か』と感じている?」う。ウーム。。。

となったのです。

 

「豊かさ」という属性は同じでも、

単語を変えてみると、

満足度が不足しているパーツが出てくるのですね。

 

そしたらまたアファメーションを作って唱えておけば良いのです。

 

「私は今無限に豊かであることに満足しています。」

 

「私は今十分に稼いでいることに満足しています。満足、満足。。。」

 

思考は柔軟ですから浸透していきます。

 

あ、人によっては「ウーム」となる原因が、

「本当は稼ぎたくないから」というパターンもあります。

 

その場合には

『稼がなくても豊かさが入ってくる』

と、別の思考を作っていけばよいのです。

 

「ウーム」となる言葉があるなら、

それは本当に求めていることかどうかも、

振り返ってみるとよいです。

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村