新しい飼育環境 | Bee-my-baby

新しい飼育環境

こんばんは!maimaiえびですニコニコ


(このフレーズ久しぶり・・・。)


え~と。


さっそくなんですが、今の飼育環境を紹介したいと思います!



チャームから他にもいろいろ購入したので、それも含めて…。



・砂  黒い砂を使用(キラキラ輝いてるんですが。)

    コケ防止にもつながる効果ありの砂らしい。

    大きさは、大磯砂と同じくらい?まぁ、いい感じ。

    色については、白があるので、映えると思ったんですww


・南米ウィローモスマット チャームから購入。

               枯れてる気が・・・。

               誰か知恵を・・・。(14W、CO2添加なし)


とまぁ、変わったところはそれくらいですかね。


添加剤が増えたぐらいですが・・・。


またの機会にw



Bee-my-baby
画質がやっぱり悪い・・・。


ね。ウィローモス茶色でしょ…。



Bee-my-baby
反射してますが・・・。(>_<)


こんな感じですかね。



水槽内はざっとすみました。


今回変わったところと言えば・・・


やっぱり、ろ過ですかね。


書いたかどうかは忘れましたが、外掛けフィルターの濾材をほぼ一新


フィルターは外掛け+底面に加え・・・。



外部フィルター追加!!


これにより、今まで問題だった水量の面も、少しよくなる・・・かな?(1.5L増)


水流の面は大丈夫です。


外部フィルターのはガラスに向けてますし。


特に変わったことはここかな…。



次回は飼育方法の(ちょっと)変更と添加剤についてかな?


あ・・・ネタが尽きる・・・。


明日は(たぶん)書きませんww



※コメントとても嬉しいです!


復帰初日から・・・。


時間があれば皆さんのブログも見て回りますので(コメントも)


よろしくお願いします^^


ヘッダー部分も変えないとね^^;


またいろいろと忙しい・・・。



にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


ぽちっとお願いします^^