美的でも目にしていた、佐藤製薬 さんから新しく出たスキンケアが

ちょうどDSに行ったら置いてありました~チューリップオレンジチューリップオレンジ


エクセルーラ


エイジングケアのスキンケアシリーズのようです。


☆BonBon日記☆














お会計の時に、この事を尋ねたらサンプルを頂いちゃったパンダワーイ


大塚製薬のインナーシグナルのようにデパート展開したら、

倍以上の価格帯になりそうな気がします。

お化粧水2,800円・乳液3,000円・美容液3,800円・クリーム4,500円と

手を出しやすい価格グッド!

(DSコスメにしたら、安価とは言えないのかも・・・?)


クリームの蓋が、金キラキンな『マッシュルーム』みたいで何だか可愛らしい^^

テスターを手につけた感じは、なかなか濃厚でモチモチでした。


これからの時期、しっと~りしたお化粧水が欲しいので

まずはお化粧水からトライしてみようかな。

近頃、若君(甥っ子・2歳)が、突然車でやって来て(乗せられて来て)
「●●ちゃ~ん~ドア」と玄関のドアをドンドン叩いて襲撃して来たり
妙に忙しい私(^▽^;)


若君と遊ぶのは楽しいし、本当に可愛い存在なので
疲れてグッタリ・ゲッソリしても全く構わないんですが・・・。
右の下まぶたの下方に、ニキビ跡とは別物のシミらしき物体が出現(T▽T)

「これは、まずい!!」と@コスメを物色していて目に留まったのがこちら。



☆BonBon日記☆

メンソレータム メラノCC薬用しみ集中対策液(画像左)


噂の『鉄棒のニオイ』は、しなかったの。
最初はね・・・。
レモンのような柑橘系の香りがプンとするくらいだったけど・・・。


やっぱり、しました!鉄棒臭!!!

どうも、組み合わせるクリームなどによって発生する模様です。
甘めの香りのクリームと使った夜、
自分の顔から鉄棒のニオイがプンプンショック!
それ以来、組み合わせに気をつけつつ朝晩使う事3週間。


なんと!!シミが、薄くなりました~音譜音譜

早めのケアが功を奏したのかもしれないけど、
クチコミ通り、メラノCCってば・・・お値段の割に凄いかも。

ファンデの「のり」も、いいんですよねぇ。

※目元は、お肌が薄くて敏感な箇所なのでご使用の際はご留意下さいね。


右側の白いボトルは、最近愛用しているフランスのサロンコスメ

ギノー の美白美容液。

セラムブランシュールA (30ml 11,550円也)


メラノCCは、18mlと量は少なめだけど1回に数滴しか使わないうえ

皆さん同様DSで定価よりお安い千円ほどで買えました~。



ギノーのお化粧品は、現在他にも何点か使っているので

また備忘録がてら記事にします王冠1

 


お友達ブロガーの黄色い花メヨンちゃん黄色い花の記事を見て
キールのリップバームをかなり前に真似っこしてしまいました~!

(模倣犯ですパンダムフフー)


あれ?画像、小さいかも・・・。

(ド●コムだと、これが凄~く巨大になって困ってたんだけどあせる




☆BonBon日記☆

キール リップバーム(画像左)


何年も前だけど、キールって一度流行りましたよね^^
うるるんとツヤ感があって、UVカット効果があるのが嬉しい!!

SPF値は4と、低いもののリップバームはこまめに塗り直すので
まぁ問題ないとして。

ジャータイプはかさばるので・・・
チューブタイプにすれば尚良かった。


という訳で、携帯に便利なスティックタイプも買ってみました。
おいしそうなネーミングが、常々気になっていたブランド。


ジュースビューティ リップトリオ(画像右)


 伊勢丹のI ONLINE の説明より抜粋
・ナチュラルクリアー:潤いを与えるクリアタイプ
・ジョイフル:自然な色合いのシアーソフトピンク
・プレイフル:深みのあるラズベリーレッド
3色セットになったこちらのリップクリームはSPF8晴れ

香りが、これまたジューシーでおいしそ~なのでワクワク~

ブログというものを始めて以来、4年余りの間ドリコムさんにお世話になってきました

まいまいどんです。


前ブログのお友達がブログを卒業されて寂しかったりして

だんだん更新のペースも落ちてたんだけど・・・

心機一転、こちらのアメブロさんでコスメ(主にスキンケアかな?)などについて

気ままに綴っていこうと思いますドキドキドキドキ


メカ音痴のため、機能を使いこなせるまで時間がかかりそうですが

どうぞよろしくお願いいたします^^


以前のブログは、こちら→旧ブログ