おはこんばんちは、ばいーあです!
↓ワタシってこんな人!
3人の発達凸凹kidsを育てつつ
1号ちゃん
。→中2女子。知的障害&自閉症で地域の中学校の特別支援学級に在席中。

2号くん
。→小6男子。自閉症&ADHDで、通常級に通いつつ月2回通級指導教室に通う。

3号ちゃん
。→小2女子。唯一母子手帳通りの成長っぷりだが落ち着きはない。我が家の最終兵器。

小学校で、ルー大柴英語を教えつつ
最新情報が上書きされない両親を見つつ
社会福祉士目指して通信制大学に通っている、
アイルランド🇮🇪☘️大好き💖な
鬼滅の刃も大好き💖な
…ただの人です(笑)
あ、ペアレント・メンターもしております!
初めましての方も、
フォローしてくださっている方も、
ナゼか辿り着いた方も、
You are very welcome!!
Céad míle fáilte🇮🇪☘️
↑アイルランド語で、「ようこそ!10万回分っ!!」
すまいる😊すまいる6月版レポートです!
日々、何かの締切に追われているワタシ…
大学のレポートもそうですが、
子どもたち絡みの、お役所書類もありまして、
書類系、大の苦手…(笑)
それでも、事務の仕事を10年以上していたワタシ(と雇ってくれていた会社)、エライっ!!
ちなみに、旦那さんは、
書類系、大の得意…(笑)
世の中うまくできております(笑)
そんなこんなで、すますまレポートです!
子育てのことと思いきや、
意外と、思い当たるフシがあるネタかもしれませんよ…



その、「つもり」は、
実は、自己満足なだけかも…?
今日も暑くなりそう…!!
次回は、月の光✨さまのレポート続きですっ!
乞うご期待!