マイブーム&倶利迦羅不動寺とアイルランドの不思議な共通点 | 個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

子どもたち(高1・中2・小4)のこと、発達障害(上の二人)のこと、留学していたアイルランドのこと、サッカーのこと、そして二世帯同居の認知症を発症した両親のことなどなど、つれづれと書いていくつもりです。

おはこんばんちは、ばいーあです!


↓ワタシってこんな人!

3人の発達凸凹kidsを育てつつ

小学校で、ルー大柴英語を教えつつ
↑というか、ほぼ雑学💦💦

最新情報が上書きされない両親を見つつ

社会福祉士目指して通信制大学に通っている、

アイルランド🇮🇪☘️大好き💖な

鬼滅の刃も大好き💖な

…ただの人です(笑)

あ、ペアレント・メンターもしております!

産んだ覚えのない長男も育てております(笑)


初めましての方も、

フォローしてくださっている方も、

ナゼか辿り着いた方も、


ようこそ!

You are very welcome!!

Céad míle fáilte🇮🇪☘️

↑アイルランド語で、「ようこそ!100万回分っ!!」



そういえば、前回の書き初めについて…

「ばいーあ99」

でやってみたら、

「ヘドバン」

って出たんですけど、

そのあと、Facebookの思い出一覧を見ていたら、

何とこの記事を書いた、

3年前の同じ日に、

まさに、

「ヘドバン」

しておりましたっ!!びっくりびっくりびっくり

 ↓コレコレっ!!


1/9の豊洲pitに、
日帰りでライブ参戦してましたっ!!

オフスプ、最高〜っ!!💕💕

彼らのライブと、
Zebraheadのライブだけは、
欠かせませんっ!!

これも、ある意味、シンクロ…?(笑)



今年は、源氏と平氏がアツい…!?




NHKさんの大河ドラマは、

ご存知、


「鎌倉殿の13人」



ワタクシ、大河ドラマはあまり見ないのですが💦
今回だけは、家族のイッテQ反対を押し切って、見させてもらってます!
リアタイ命なもんで😅

だって、義経好きだものラブラブ

三谷幸喜からみなので、
テンポもいいし!

ここでの頼朝は、
大泉洋なんですね(笑)

北陸的にも、
歴史上ゆかりのある、
木曾義仲と巴御前も
出ております!

そして、来週から始まる、

アニメ・平家物語!!


もう、声優陣が豪華すぎるっ…!!おねがいおねがい

平清盛役は玄田哲章さん!
Dr.スランプアラレちゃんではスッパマン、
シティハンターでは海坊主
そして、洋画系ではアーノルド・シュワルツェネッガーの声を担当されてます!

その息子、平重盛役に、
櫻井孝宏さん💕💕
だからチェックしていたという話です(笑)

気になる、源頼朝役には、
杉田智和さん!
大河ドラマ同様、キャラが濃い(笑)
銀魂の坂田銀時役の方です。
鬼滅の刃的には、悲鳴嶼行冥(ひめじま)さん!

そして、源義経には、
梶裕貴さん…!!
進撃の巨人の主人公、エレン・イェーガー
鬼滅の刃的には錆兎です!

他にも、いろいろな方が…!!

あー、楽しみーっ!!! 爆笑爆笑爆笑

もう始まっておりますが、
BS8的には来週からです!!



ちなみに、ばいーあ家の年始は、
大阪におりまして、

帰り道、滋賀県あたりで、

久しぶりに、

ザ・夕日!!🌇

的な風景を見たので、思わずパチリ。



車の窓越からなので、
こんな感じですが、

スゴイ夕日でした…!!



そして、ゾロ目が当たり前な今日この頃…

kira*kiraさま のブログにもありました💕




ついに、我が家の車も



↑この瞬間を収められましたっ!!

どんどん行くぞっ!!



1/11のゾロ目の日は…

今年初めての、倶利迦羅不動寺さまへ!





天気が悪くて、
めちゃガスっていましたが、

逆にそれが、いい感じで✨✨



この先は、富山県の砺波平野ですが、

見えませぬ…💦💦

そして、帰り道は、

カラスが、ワタシの前を飛んで、
案内してくれました照れ


駐車場に着いて、

ふと、前から気になっていた、

「不動ヶ池」

…あれ?もしかして、この先にある…??

今まで何度も来ていたのに、

場所が分からなかったのですが、


まさかまさかの、

その先に、あった…!!!



ここかーっ!!!

こちら、「倶利迦羅不動尊」発祥の池で、
かつては地下水が湧き出ていたそうです。
(今は枯渇しているため、水道水を引いているそうです)

こちら、不動ヶ池の案内文抜粋ですひらめき電球

倶利迦羅不動寺の縁起によると、

718(養老2)年にインドの高僧、

善無畏三蔵(ぜんむいさんぞう)法師が

国内に仏教を広めるために

倶利伽羅を訪れ、祈願したところ、

不動ヶ池の中から黒い龍

(倶利迦羅不動明王)

が天に昇ったといわれ、

その姿を彫刻し奉安された

という由来があります。


 古くから残っている伝説では、

その昔、不動ヶ池に大蛇がおりました。

その大蛇は毒気を吐いては

旅人を困らせていました。

718(養老2)年、

インドの高僧、善無畏三蔵が

この倶利伽羅へ仏教を教え広めるために

訪れた時、この話を聞き、

大蛇の被害を防ごうとお祈りをしました。

すると明け方の空から

宝剣が池の中に降ってきて、

大蛇に突き刺さりました。

大蛇はひどく怒ったような顔つきで、

宝剣が突き刺さったまま

天に昇っていったそうです

この伝説のくだり、

まるで、アイルランド🇮🇪にキリスト教を広めた、聖パトリックのお話に似てる…!!


 ナショナル・ジオグラフィックさんのページ☘️

ちなみに、コチラは海に追いやったそうです🌊
彼の命日が、3/17で、
セント・パトリックス・デー☘️となり、
世界中でパレードしたりして、お祝いムードとなります😊



さてさて。


そんな、不動ヶ池。





近くまで来てみました。

何だろう、

頭と体がふわ~っと、

重くなるというか、

不思議な感覚に…。

気が遠くなりそうだったので、

しっかり足を地につけて立っておりました。



この奥の木が、なんか、とっても、

メッセージを送ってくれている気がしました…。

ちょうど、この年末から年始にかけて、

YASUKO∞さま のこちらの企画✨


もれなく申し込んでおりまして、

いただいたメッセージの中に、


精霊さんが(木の精霊)


「会いに来なさい」


と言われました。


ってあったのです。


ワタシはついつい、


↑こちらの木かと思っておりましたが、

まだ行けてないから、それもあるかもですが、


もしかしたら、不動ヶ池の、


こちらの木もそうだったのかもしれません…。


ありがたき幸せ…!!


今年も、倶利迦羅さんには、

毎月来ようと思います!


ちなみに、YASUKO∞さまの感謝企画で、
最後は、
ダイヤモンド💎レイキ
をしてくださったのですが、

ワタシは、たくさんイメージが降りてきて、

小さい頃のワタシに、
今のワタシが寄り添っていて、
さらに未来のワタシが、
上から語りかける…

っていうのが、その中にあったのですが、
YASUKO∞さまが見えたイメージは、
初めのほうだけで、

あとは…

ずっと喋っていたそうです(笑)

そういう受け取りもあるんですねー!!
知りませんでした!

本当に、YASUKO∞さまのリーディング、
ダイヤモンド💎レイキも、
めっちゃオススメです!!💕💕

頑なな心が、
ふえ〜んっ…😭😭😭な気持ちとともに、
ほぐれていきますよウインク



今年初めての、


一目惚れラブして連れて帰ったのは、
コチラの皆様!


この左側のバラと一番初めに目が合いました…!

お花からのメッセージは…


何か、ピンひらめき電球ときたから!

編集者でもある、従姉にも聞いたら、

「いいと思う!」

と言われたので…ウインク

いつか、リアル櫻井さんに会える日チャンスが、あるかもしれんしっ!!ラブラブ

動機なんて何でもいいのだっ!!


動き出せば、


ワタシの周りの

いろんな世界の歯車も回りだす…!!