写真マジックは続く…(倶利伽羅不動寺&氏神さま) | 個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

子どもたち(高2・中3・小5)のこと、発達障害(上の二人)のこと、留学していたアイルランドのこと、サッカーのこと、そして二世帯同居の認知症を発症した両親のことなどなど、つれづれと書いていくつもりです。

おはこんばんちは、ばいーあです。

ちょうど、中秋の名月の日は、

ワタシが、ホッとできる場所、

倶利伽羅不動寺本堂へ行ってきました!

急遽、あみさま 


 にお声がけして、


一緒に来ました💕









不思議な写真がたくさん撮れたので…


あみさまも、不思議な光に包んで撮ってみました✨



不動明王さまがこの中におられます。

ちょうど、この写真を撮る前に、

護摩焚きに参加しました。

お彼岸でもあったので、

先祖供養の護摩木に名前を書きました。


揺らめく炎を見つめながら、

ありがたい気持ちになりました。

あと、境内アナウンスの、

古川さんの声にも…(笑)
↑鬼滅の刃的、隠の後藤さんです。炭治郎に「おい、起きろっ!柱の前だぞっ!!」と言った人です。



また来ますね…!!

ちなみに、お隣の手向神社も…。





このような感じでした😊



そのあとは、

あみさまをお家までお送りし、

所用を済ませて、

近くの氏神さまへ…。



8月、無事に自宅待機が終了した際に、

家族でお参りに来てから、

こまめに来るようになりました…!!
今まで来てなくてごめんなさいm(_ _)m

こちらに、わりとこちらではよく見られる…


逆さ狛犬さまがお出迎え!
逆立ちのように立っておられるのが
分かりますか…?



左の狛犬さまは普通にお座りです。


↑本堂です。

お隣の摂社…。



若宮白山社です。

菊理媛神さまがおられます。


こちら、淺野稲荷社です。

夏の自宅待機中、

白い狐さんが、

イメージで降りてきて…。

なんだろう?と思っていたら、

こんな近くにおられました…!!

お参りしていたら、

風で、飾ってあったぼんぼりが、

ボンボン!と鳴って、

まるで、太鼓のようでした…!!

こちらは、今後もこまめに、

お参りに来ます!



さて、他にもいろいろ書きたいことがありますが…。

また次の記事でー!!



昨日はもちろん、


※すべて画像はお借りしております



ガッツリ見ました…!!

猗窩座の声、

「はたらく細胞!」の、

がん細胞さんと同じなんですよね!
↑石田彰さん!いつ聞いてもいい声だ…ラブ

他にも、煉獄杏寿郎の弟、千寿郎は、

「呪術廻戦」の主人公、

虎杖悠仁と同じとか。
↑榎木淳弥さんです!

そんな見方も楽しいです💕💕


ワタシは、相変わらず…。


エンドロールの、

煉獄さんの絵と、

LiSAさんの炎の歌詞の重なり合うところで、


号泣です…!!



↑画像お借りしております〜えーんえーんえーん


10/5からが、楽しみだ💕💕