おはこんばんちは、ばいーあです。
あぁ、本当なら、
「すまいる😊すまいる@浅野町児童館」
の今月のレポートを書かなきゃなんだけど💦
脳内、いろいろ詰まってるので、
先にこちらを吐き出すっ!!(笑)



アイルランドにいたときに、
ものすごく衝撃的な事件があったのを思い出しました。
それは…。
故・ダイアナ妃の交通事故…。
アイルランドの人たちは、
ぶっちゃけ、イギリス王室の人たちは
あまり好きではありません💦
でも、ダイアナ妃は別格です。
だから、アイルランドの人たちのショックといったら…。
近所のホストマザーも、
「ショックすぎて、食べ物が喉を通らないわ…」
City Hallの前には、たくさんの花が捧げられ、
ワタシも、持っていた紙で、
ベタですが、鶴を折り、
そっと、飾って、
日本風に、手を合わせて、
「お参り」してきました。
午後になれば、お店も開きはじめ、
しばらくして、街の活気が戻って来ました。
今思えば、なかなかできなかった体験だったと思います。
当時ロンドンで同じく語学留学していた友人は、葬列を見に行っていたそうです。
その後、たまたま用事があって、
ゴールウェイの日本人の友人に電話したところ、突然第一声が…
☎「ちょっ、ちょっと!!見たよー!!!」
…見た?何を…??
…どうやら、先程の、折り鶴を飾って、
「お参り」していたシーンが…
…BBCニュースに映っていたそうです…
…というわけで、
「ちょっと、テレビ見たわよー!!」
と、ゴールウェイに戻ったときに、
いろんな方から声かけられました😅
そんなわけで、内容が内容ですが💧
奇しくも、1997年9月6日は、
ワタシの、海外メディアデビュー日となりました…。
↓後日談
その後、2002年の日韓ワールドカップでサッカー・アイルランド代表チームを出雲空港お出迎えに始まり、最後韓国まで追いかけるようになったことがきっかけで、ワールドカップ後も、試合のたびにヨーロッパまで追いかけるようになったので、「珍しい日本人がいる…!」ということで、TVインタビューを受けたり、ラジオにインタビューされたり…という、日本では、なかなかできない体験をさせてもらってきました…💦ま、単身で、アイルランドチームのために、アイルランド人ではなく、「日本人」が、わざわざ日本からヨーロッパまで毎回試合を観に来るんだから、どう見ても、おかしいですよね(笑)
今、この日付を見て、気づいた…!!
この11年後の、2008年9月6日は、
1号ちゃんの出産予定日だわ…!!
本日は、夏至!
アイルランドでは、夏至の日と冬至の日は、
妖精さんと出逢いやすい🧚🧚♂️🧚♀️
と言われております
ワタシも、会いたいなぁ〜。
レプラコーンに…。
