映画「僕が跳びはねる理由」を観て… | 個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

個性と特性とありのままの間(はざま)で~発達凸凹kids子育て日記、時々アイルランド、一時認知症仲間入りの父のこと。

子どもたち(高2・中3・小5)のこと、発達障害(上の二人)のこと、留学していたアイルランドのこと、サッカーのこと、そして二世帯同居の認知症を発症した両親のことなどなど、つれづれと書いていくつもりです。


おはこんぱんちは、ばいーあです。


どうしたことでしょう。


家族が寝静まり、やっと訪れるお一人様時間💕


さぁ…好きなアニメを…


アニメ…を…


ア…


zzzぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ


…首がもげるくらい、ガクッ…!!ハッハッ


となって、いつの間にか眠る日々が続き、


ブログまでたどり着けませんでした…アセアセアセアセ


3日間かけて、やっとここまで来れたよ…えーん






本当は、火曜日に行こうと思っていた映画。


だがしかーし、


やんごとなき理由で、


自宅待機と相成りまして…。


水曜日夕方、それが解除となり、


金曜日にようやく観に行けました!


そうそう、


もし、自分が自宅待機になっても、


濃厚接触者ではなく、

PCR検査も受けていないのなら、

その人の家族は登校・出勤を妨げられません!


いつかのために、皆さんにシェアしますね。


↑保健所確認済み!



 
そんなこんなで、
観に行ってきたこちらの映画。




重度の自閉症の
東田直樹さんが13歳のときに書いた自伝、
「僕が跳びはねる理由」
が、海外でドキュメンタリー映画化されたものです。

英語のタイトルは、
「The Reason I Jump.」

↑このナレーションの声、鬼滅の刃でいう、時透無一郎、Dr.Stoneでいう、あさぎりゲン役の河西健吾さんです!

自身の息子さんも重度の自閉症である、
アイルランド・コーク在住の作家、
(コークは知る人ぞ知る、アイルランド元代表、ロイ・キーンの出身地!)
デイヴィッド・ミッチェル氏が、
この東田さんの作品と出会い、
感銘を受け、英語に翻訳したのをきっかけに、
現在では、世界34ヶ国で出版されております。

※文字盤を使って、コミュニケーションを取る方法については、いろんな意見があるので、
ここでは詳しく触れません。
(ちなみに、Facilitated Communication、略してFCと呼ばれたりしています)

実際に、東田さんの講演会に何度か参加したことがあるのですが、
会場中を跳びはねながら、動き回っている中、
参加者の質問を聞き、質問が終わると、
自分の席に戻っていって、
自分の文字盤を使って、質問に対する答えを、
的確に述べている姿を見て、

当時、まだ一言も言葉を発していなかった
1号ちゃんを思い、

「一見、聞いていないように見えても、
ちゃんと耳は聞いているんだ!
ワタシが、いろいろと話しかけていることも、
ちゃんと彼女の耳には届いているんだ!
たとえ、聞いていないように見えても、
諦めずに話しかけていこう!」

そう、勇気をもらえました!
これは、紛れもない事実。

実際に、その後しばらくして、
いつも読み聞かせをしていた絵本を、
一人で、ペラペラめくりながら、
何やらブツブツ…と話している1号ちゃん、

よくよく聞いてみたら…


「まーる、まーる、おおまる!」


絵本を見ながら、まさにそのページの文を
話しているではないですか…!!

1号ちゃん、ちゃんと聞いてたんやね…!!

単に、「音」として、記憶していていたのかもしれない。

でも、ちゃんと正しく「再生」されている…!!

スゴイ…!スゴイよ!!1号ちゃん!!

あのときの感動は、今でもすぐに蘇ってきます。

 ↓そのときの絵本はこちらです

 

しかも、最後まで、

ワタシが読み聞かせしている口調そのままで、

読み切ってくれたのでした。



コツコツ。


努力は、必ず実る!!


たとえ、それが、思っている時期と違っていたとしても、


思っていた形と違っていたとしても、


必ず、がんばった分だけ、

自分のところに、帰ってくる!!


悩むことも、これでいいのかと思うことも、

たくさんたくさんあるけれど、


大丈夫!


だって、ワタシの子だもんっ!!


…大丈夫!


ワタシだもんっ!!


そうだ、大丈夫!!


…何の根拠もないけれどもっ!!

↑無いんか〜いっ!!


そう思って、


ずっと子育てしています!


あとは、同じ境遇の仲間がいること!


多くを語らなくても、


分かり合える仲間の存在は、


本当に本当に心強い!


必ず、同じような境遇の仲間はいるから、


どうか、一人で悩まないで!



もし、吐き出す場所がないのなら、


ワタシでよければ、


ともに、その思いを受け止めます!


…ただ、文章打つのめちゃ遅いから、

リプライは遅いです…ガーンもやもや予めご了承下さいませ…


さて、日曜日お楽しみのアニメタイムも

終わったので、寝よう!


明日も仕事だー!


今日もぐっすり眠れそう。


たぶん、深く眠れている理由は、


kiwamiさん特製「自律美人」オイル効果キラキラ

(ワタシはラベンダー好き♪)


そして、


kira*kiraさま特製

癒しオイル&浄化(マゼンタ)オイル効果ラブラブ


あーんど!

これ!!

ヤクルト1000!! 

 

このヤクルト、マジで凄いっす!!

ストレス緩和&睡眠の質向上…。

いや、おっしゃる通り!!


この安眠ハイブリッド戦略(笑)


これで、あなたも、首がもげそうな安眠を(笑)!!



映画の話からエライ飛んだな(笑)


これぞ、ワタシの脳内です(笑)