このお話は、私の5歳上の兄が
当時小学校1年生〜3年生にかけての
エピソードです。
私と兄は両親が働いていた東京で生まれ
しばらく親子4人で暮らしていました。
しかし兄が7歳の頃祖父が倒れてしまい
長男だった父親が西の方にある実家に帰る形で
父の地元に暮らすことになりました。
当時私は2歳。母は福島生まれで
突然地方にやってきたので友達0人。
そんな中
兄がいじめられていることが発覚しました。
パンダ兄 10歳 小学4年生
(私は5歳になっています)
保護者会 小学校のバスケチーム
須賀コーチ…児童たちに体罰をしているが、本人は認めていない。
4年生 斉藤くん…須賀コーチに、特に狙われている。
斉藤くん、Aくん・Bくん・パンダ兄・康平くんなどが同級生
6年生 砂田くん・岩田くん
須賀コーチの手下のような動きをしている。砂田くんの母親は県議を務める父親の虎の衣を借りているが、斉藤くんママを目の敵にしている様子。
保護者たちに、一気に質問攻めにされて
最初は強気で返していた砂田母にも
次第に焦りの色が見えてくる。
そんな中で
砂田母
「ただ、元凶はコーチです。
息子はコーチにやらされたんです。
そもそもあの新聞の記事なんですか?
あんな酷い人だとは
思いませんでしたからね。」
そう言い出した砂田母。
斉藤くんの母
「元凶はって、
一体どういう意味ですか。」
砂田母
「もう、勝手に噂が広まってるんで
多少知ってるんでしょうけど
うちの父と須賀コーチのお父様は
とても仲がいいんですよ。
だからうちの父が、
(息子をよろしく頼むよ)
と言った程度のことが
周りから見たら軽く
エコ贔屓みたいに
見えたんだと思います。」
斉藤くんの母
「・・・軽く、、、?
別に、エコ贔屓みたいには
見えてないですよ。
それよりむしろ息子さんの方が
コーチやお祖父様の力を借りて
振る舞っているように見えますけどね。」
砂田母
「だからそれは、
やらされてるんですってば!」
保護者a
「全く意味がわからないです。
指示されて、
下級生をいじめるんですか?」
砂田母
「俺のいうこと聞かないと
レギュラーにしないぞとか
なんとか言われてるんですよ!」
保護者a
「・・・そんなことして
コーチになんのメリットが
あるっていうんですか?」
砂田母
「うちの父に気に入られます。」
は?
保護者たちの頭の上に
一斉にはてなマークが乗る。
この辺りの発言には
ずっと黙って聞いていた校長先生も
口を出さずにはいられなかったようで
校長先生
「…コーチが、、
お父様に気に入られたら
何かあるんですか。」
砂田母
「そりゃあそうですよ。
だってさすがに、
ミニバスのコーチだけで
食べていけるわけないじゃないですか。
須賀コーチはね、うちの父の紹介で
今の企業に入ってるんですよ。
だから、うちの父に恩があるんです。」
やっぱり意味がわからない。
-----------------------------