このお話は、私の5歳上の兄が

当時小学校1年生〜3年生にかけての

エピソードです。

 

「母親から聞いた、当時のママ友の話 ①」

 

私と兄は両親が働いていた東京で生まれ

しばらく親子4人で暮らしていました。

しかし兄が7歳の頃祖父が倒れてしまい

長男だった父親が西の方にある実家に帰る形で

父の地元に暮らすことになりました。

 

当時私は2歳。母は福島生まれで

突然地方にやってきたので友達0人。

そんな中

兄がいじめられていることが発覚しました。

 

パンダ兄 9歳 小学3年生

(私は4歳になっています)

健吾くん 9歳 パンダ兄と同級生

健吾くんの兄 11歳 小学5年生

健吾兄弟の母 高校教師

父親(夫)は何も言わない人だそうだ。

 

山本さん:見た目は少しぶっきらぼうそうな印象だが

話すと優しい。7歳・9歳・11歳の男の子の母

小学校の PTA会長をしていて

自営業もされている。

 

本田さん:パンダ兄と同じクラスに、みゆきちゃん

というお嬢さんがいる。

 

 

 

小学校3年生になったパンダ兄。

 

母も兄もこの地域の環境にも慣れて

特に母は、それから数十年経った今も尚

家族ぐるみでのお付き合いとなった

山本さんや本田さんという

なんでも話せる友人も出来た。

 

 

余談だが先日はうちの両親と山本さんの夫婦で

大型バスを手配して

近所の方たちと旅行にも行ったそうだ。

 

 

 

その本田さんから、

今パンダ兄は、今度は健吾くんに

心無いことを言われているということを聞き

また、重たい気持ちがのしかかる。

 

 

 

パンダ母

「どうしよう・・そうやって聞いた以上

 気になっちゃうけど、

 パンダ兄が私に言わないのは

 言いたくないんだろうし・・

 

 無理に聞き出しちゃダメだよね。」

 

 

 

本田さん

「ごめん、余計な心配増やして・・」

 

 

 

パンダ母

「いや、そんなことないよ。 

 教えてくれてありがとう。

 

 今は夏休みだから、

 健吾くんに会う機会ないけど

 9月になったら先生に

 話してみようかな・・」

 

 

 

本田さん

「そうだね、でも本当はパンダ兄くんが

 話してくれたらいいけどね・・・」

 

 

 

パンダ母「うん、、」

 

 

パンダ母が、目線の先にいるパンダ兄に

もう1度目をやる。

 

近所に住む同級生の子たちとは

のびのび遊んでいる。

 

夏休みは毎朝近所の子供達と

誘いあってラジオ体操に行き

そのまま家の前の田んぼや川で

フナやどじょうやザリガニなどをとって

お昼には汗だく&真っ黒になって帰ってくる。

 

 

ゲームや携帯など何もないこの時代

子供達は外でたくさんの遊びを見つける

天才だった。

 

その姿を見ると、都内で少し病弱だった兄を

こっちに連れてきて良かったと

毎日思っていたのに

学校ではまだ、心を痛める出来事が

続いていたなんて。

 

 

 

パンダ母は、兄に近づく。

 

 

 

パンダ母

「みんなー、

 そろそろお肉焼いて食べようかー」

 

 

 

子供達「はーい。」

 

 

 

すぐに駆け寄ってくる子供たち。全員可愛い。

こんな子供達の心の中に

苦しい塊や、邪悪な塊を持って欲しくない。

 

きっとまた健吾くんだって、

何かを抱えているかもしれない。

子供達の笑顔を見ながら、そんな風に思う。

 

 

 

パンダ母

「ねぇお兄ちゃん、みんなと遊ぶの楽しい?」

 

 

健吾兄

「うん!楽しい!

 あのね、康平くんすごいんだよ!

 さっき素手で、魚捕まえたんだよ!!

 あんなに早いのに!!」

 

 

 

キラキラの笑顔で答える兄。

 

 

夏休みを楽しく過ごしている我が子に

パンダ母は何も聞けなかった。

 

 

 

 

そして、夏休みも残りあと2日という頃。

 

 

 

 

パンダ母

「お兄ちゃん、もうすぐ夏休みが終わるね。

 宿題、急がなきゃ!!」

 

 

遊びすぎて後回しになった

自由研究の工作みたいなやつを

兄と母が急いで仕上げている。

 

 

 

パンダ兄

「そうだね、夏休み終わって欲しくないな。」

 

 

 

パンダ母

「毎日康平くんたちと

 遊び回ってたもんね。」

 

 

 

パンダ兄

「うん、まだまだ遊びたいよ。」

 

 

 

パンダ母

「ふふふ、みんなそう思ってるだろうね。」

 

 

 

パンダ兄

「うん。それに・・・

 

 学校、行きたくないな。」

 

 

 

俯いて自由研究の作業を進めている

パンダ兄の表情が

パッと曇った。