このお話は、私の5歳上の兄が

当時小学校1年生だった頃のエピソードです。

 

「母親から聞いた、当時のママ友の話 ①」

 

私と兄は両親が働いていた東京で生まれ

しばらく親子4人で暮らしていました。

しかし兄が7歳の頃祖父が倒れてしまい

長男だった父親が西の方にある実家に帰る形で

父の地元に暮らすことになりました。

 

当時私は2歳。母は福島生まれで

友達は0人。そんな中

兄がいじめられていることが発覚しました。

 

パンダ兄 7歳 小学1年生

健吾くん 7歳 パンダ兄と同級生

健吾くんの兄 9歳 小学3年生

健吾兄弟の母 高校教師

父親(夫)は何も言わない人だそうだ。

 

伊藤先生 パンダ兄の担任の先生

拓郎先生:健吾兄の担任の先生

 

佐伯さん:噂好きの40代ご近所さん

成人しているお子さんもいる。

 

本田さん:パンダ兄と同じクラスに、みゆきちゃん

というお嬢さんがいる。

 

山本さん:見た目は少しぶっきらぼうそうな印象だが

話すと優しい。5歳・7歳・9歳の男の子の母

小学校の PTA会長をしていて

自営業もされている。

 

 

 

健吾兄の母

「……こんなにも人を集めて

 大問題みたいにして、、

 これだから小学生の親は

 未熟なんですよ、、、

 

 寄ってたかってとは

 こういうことですよね。」

 

 

 

Aくんの母

「小学生の親はって、あなたも

 小学生の母親じゃないですか。

 

 あ、なんだ。自分のことを

 おっしゃってるんですか?」

 

 

 

パンダ母が絶句している隣で

Aくんの母親はしっかり言い返す。

 

 

 

健吾兄の母

「違いますよ、あなたたちのような

 人たちのことです!

 

 山本さん、PTA会長さんなら

 ちゃんとしてくださいよ。

 うちの高校ではこんなことで

 全学年の保護者を集めるようなこと

 しないですよ?!

 

 

 

Aくんの母

「こんなこと?こんなことって

 なんですか?

 

 自分の子供が、

 人の子供に怪我させておいて

 こんなことって思ってるんですか?」

 

 

 

PTA会長山本さん

「まぁ・・こういうお話を

 会が始まる前にやっても

 仕方ありませんから、

 

 おっしゃりたいことがあるなら

 この後にしましょう。」

 

 

 

 

健吾兄の母

「ほんと、、30分以内に

 終わらせてくださいよ。

 

 みんな時間がない中で

 集まってるんですから。」

 

 

 

 

PTA会長山本さん

「・・・・30分以内というのは

 さすがに難しいかもしれませんが・・」

 

 

 

 

健吾兄の母

「え?もっとかかるんですか?

 

 あぁもう、、山本さんって、

 他の保護者に、陰でなんて言われてるか

 ご存知なんですか?」

 

 

 

健吾兄の母はなぜかバカにしたように

うっすら笑っている。

 

 

 

PTA会長山本さん

「・・・・別に、なんと言われてても

 構いませんよ。

 

 じゃあみなさん、行きましょう。」

 

 

 

 

山本さんが呆れたように肩で息をして

健吾兄の母を背中にした時

 

 

 

健吾兄の母

「あなたが会長になってから

 無駄な集まりと経費が増えた。

 やっぱり自営業の人は

 優雅でマイペースですよねって。

 

 お勤めしてる私たちは

 こういう貴重な時間を無駄に取られて

 本当に困るんですけどねぇ。」

 

 

 

本田さん

「あの!誰のことがきっかけで

 こんな風に集まることになったのか

 わかってますか!?

 

 無駄に取られてって、

 あなたのお子さんのことですよね!!」

 

 

 

 

PTA会長山本さん

「本田さんっ!いいから・・・

 

 行きましょう。」

 

 

 

本田さんの方が耐えきれなくなって

つい言い返してしまったが、

山本さんはグッと堪えて

体育館の方に歩き出した。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー