このお話は、私の5歳上の兄が
当時小学校1年生だった頃のエピソードです。
私と兄は両親が働いていた東京で生まれ
しばらく親子4人で暮らしていました。
しかし兄が7歳の頃祖父が倒れてしまい
長男だった父親が西の方にある実家に帰る形で
父の地元に暮らすことになりました。
当時私は2歳。母は福島生まれで
友達は0人。そんな中
兄がいじめられていることが発覚しました。
パンダ兄 7歳 小学1年生
健吾くん 7歳 パンダ兄と同級生
健吾くんの兄 9歳 小学3年生
健吾兄弟の母 高校教師
父親(夫)は何も言わない人だそうだ。
伊藤先生 パンダ兄の担任の先生
拓郎先生:健吾兄の担任の先生
佐伯さん:噂好きの40代ご近所さん
成人しているお子さんもいる。
本田さん:パンダ兄と同じクラスに、みゆきちゃん
というお嬢さんがいる。
山本さん:見た目は少しぶっきらぼうそうな印象だが
話すと優しい。5歳・7歳・9歳の男の子の母
小学校の PTA会長をしている。
パンダ兄が、みゆきちゃんたちと
登校してから数時間。
ネットもLINEなどもないこの時代は
いらぬことを検索したり
目に飛び込んでくることもないが
その分頭の中で考えることは
たくさんある。
母は家のことをしたり、
チビぱんだ(赤ちゃんの私)の
面倒を見ながら
とにかく気が気ではなかった。
そんな中。
パンダ兄
「ただいまー」
玄関の扉がガラガラと開いた。
パンダ母
「あっ!お兄ちゃん!!」
急いで玄関に行くと、
そこには朝迎えにきてくれた
康平くんと、彰人くんも立っていた。
パンダ母
「3人で一緒に帰ってきたの?」
康平くん
「だって健吾兄が話しかけてきたら
危ないやんか!」
彰人くん
「3人で帰ってきた方が楽しいから!」
隣でまたパンダ兄が、はにかんでいる。
パンダ母
「そっか、ありがとう。」
パンダ母はそう言って、
2人にヤクルトを1本ずつ
渡してあげる。
彰人くん
「おばちゃんありがとう!
また明日も迎えにくるから!」
2人はそう言って駆けて行った。
パンダ母
「お兄ちゃん。学校どうだった?」
パンダ兄
「朝教室に入ったら、
すっごいみんなに見られて
いっぱい僕の周りに人が集まってきた。
それで、、なんかみんなが
ごめんよって、謝ってくれた。」
パンダ母
「・・・そっか、、それで、、
パンダ兄はどう思った?」
パンダ兄
「うーん、なんかちょっと
みんなに一気に見られて恥ずかしかった。
でも、、嬉しかった。」
パンダ母
「そっか。それは良かった。」
パンダ母は、ほっと胸を撫で下ろす。
けれど、気になることがある。
パンダ母
「・・・それで、健吾くんは
今日学校に来てた?」
パンダ兄
「うん、来てた。
でも、、、、、、、」
パンダ母「でも?」
パンダ兄
「今度は健吾君が、、
誰にも話しかけられなくなってて
健吾君、ずっと休み時間も
1人で座ってて・・・
気になった。」
それは、母親にもある程度
想像はついていた。
子供たちも多分
無視をするつもりじゃなくても
どう接したらいいのか
わからなかったはずだ。
けれどパンダ母はそれを聞いて、
当然の報いだ
とは、思えなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー