先日の卒園・入園の際に着る
セレモニースーツについて
たくさんのコメントを
ありがとうございました!!
皆さんからのコメントを拝見しながら
なるほど、なんとなく卒園式は
落ち着いた色合いでまとめて
入学式は、晴れやかで
爽やかな色合いという感じでしょうか。
つっ、つっ、つまり
卒園と入学のスーツはみなさま
違うものをご用意されたり
ジャケットを変えたりしながら
工夫されていたのですね
確かに合わせるコートも大事ですね!
お着物の方もいらっしゃると聞いて
確かに自分が学生の頃も
そういうお母様もいらして素敵でしたが
私は当日着付ける時間がないので
2月のうちに
スーツでも見に行こうかなと思いました。
先輩方、ほんっとうに参考になりました!
それはそうと先日、小学校の
入学前の説明会に行ったのですけどね
その中でいろんな持ち物を
ご説明くださる中で
先生
「必ずハンカチとティッシュを
身につけておいて欲しいので
ポケットのないズボンの時は
紐のついてない
移動ポケットを用意してください。
ティッシュにも必ず
名前を書いておいてください。」
と言われて、
移動ポケット???
何それ、と思いましたが
これ↓↓
確かに最近保育園で
何人かの女の子が着けてるなーと
思っていたのですよ。
チビぱんだは基本的に
ズボンにポケットがついているので
そこに入れさせていたのですが
デザインによっては
ボコボコしているので
確かにこういうのがあると
便利ですねぇ。
これから、卒園式の係の準備もしつつ
いろんな準備を整えないといけませんが
その準備の中に、
懐かしさと新鮮さが入り混じっております。
毎日ハードですが、がんばりますっ!
改めまして、いつも参考になるコメント
ありがたいです!
今後もよろしくお願いいたします
ーーーーーーーーーーーー