このお話は、私の5歳上の兄が

当時小学校1年生だった頃のエピソードです。

 

「母親から聞いた、当時のママ友の話 ①」

 

私と兄は両親が働いていた東京で生まれ

しばらく親子4人で暮らしていました。

しかし兄が7歳の頃祖父が倒れてしまい

長男だった父親が西の方にある実家に帰る形で

父の地元に暮らすことになりました。

 

当時私は2歳。母は福島生まれで

友達は0人。そんな中

兄がいじめられていることが発覚しました。

 

パンダ兄 7歳 小学1年生

健吾くん 7歳 パンダ兄と同級生

健吾くんの兄 10歳 小学3年生

健吾兄弟の母 高校教師

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「まぁ、今後のことを考えたら

 ひとりっ子よりは

 良かったですよねぇ。」

 

 

 

すでにもう傷ついていた母の心は

この言葉で、諦めに変わった。

 

あぁ、、この人の子供だから

あんなことをしてしまうんだ。

 

そんな風に考えたくはなかったが

考えざるを得ない。

 

 

 

パンダ母

「では、健吾兄弟母さんは

 もし息子さんが歩いているだけで

 後ろから飛び蹴りされても

 

 自分のお子さんには

(理不尽を覚えなさい)と

 教育するんですね。」

 

 

 

健吾兄弟の母

「まぁ、その件はうちがやったことかどうか

 証拠がないのでわかりませんが

 兄弟喧嘩なら多少

 そういう風に手が出て足が出て

 ってこともありますからね。」

 

 

 

むしろ、健吾くんは大丈夫か?

お兄ちゃんにそうやって

理不尽ばかり教えられてないのか?

 

と、不安にもなる。

 

 

 

パンダ母

「・・・わかりました。

 

 ・・・ただ、この先また

 健吾兄くんと息子が何かあった場合は

 ・・その時はまた

 ご相談させていただくと思います。」

 

 

 

健吾兄弟の母

「そうですか。じゃあ

 その時はくれぐれも

 学校にご迷惑はお掛けしないように

 直接私に言ってくださいますか。」

 

 

 

パンダ母

「・・・・・・」

 

 

 

伊藤先生

「あ、いえ。学校で起こったことなら

 私へ報告してください。

 

 私は全く負担でもなんでもないので、、」

 

 

 

伊藤先生は常に、味方してくれている。

 

 

 

しかしこれが、

健吾兄弟の母は気に入らなかった。

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「いやいやいや、先生っ!

 

 そうやって誰か1人の生徒に

 肩入れするっていうのが

 教育者としては一番ダメなんですよ。

 

 生徒は平等に見ないと!

 今の伊藤先生のご発言って

 ちょっと問題じゃありませんか?」

 

 

 

 

いや、何が?

 

 

 

 

 

伊藤先生

「・・あの、、肩入れなんて・・

 

 私は別に、パンダ母さんだけじゃなくて

 何かあったら連絡して欲しいと

 どの生徒のことに対しても思ってます。

 

 だからもしも、健吾兄弟母さんから

 ご相談があればその時は、、」

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「誰がするもんですかー!

 

 ちょっと伊藤先生、

 頼りなさ過ぎませんか??

 

 まぁ、小学校1年生の担任なので

 高学年の先生に比べたら

 多少は優しくて甘いくらいの方が

 子供にはいいのかもしれませんが

 

 親からしたら、不安で仕方ないですよ!

 先生!もうちょっと教育者として

 しっかりしていただけませんかぁ?」

 

 

 

伊藤先生

「・・・それは、、」

 

 

伊藤先生が、涙目になって

グッと言葉を堪えている。

 

 

 

 

 

あぁ、、、、

 

 

 

 

パンダ母は、自分に言われるよりも

無性に腹が立ってきた。

 

 

 

 

パンダ母

「あの。私は伊藤先生が

 間違ったことをおっしゃってるとは

 思いませんでした。

 

 それより、、

 

 ずっと決めつけてお話しされている

 健吾兄弟の母さんのご発言の方が

 私は不安です。」

 

 

 

 

 

あぁ。このエピソードを聞いていると

 

 

私はこの人の娘なんだなと

思わずにはいられない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

体がカユカユになりやすいパンダ母娘。

夜寝ている間に着るパジャマは

お肌に優しいものがベストです。

 

こちらはコットン素材でふわふわなので

お風呂上がりにいつもチビぱんだが

「イィ気持ちぃーラブ」とお肌すりすりしています!