シーズン16 の登場人物
シーズン16を最初からお読みになりたい方はこちら
⚪️ パンダ(私)
仕事で付き合いのある大沢先輩との飲み会で、明日香さんに出会い今回の話を聞くことになる。
⚪️ 明日香さん 当時30歳
今回の相談者。大好きな彼氏とその後結婚。しかしその直後、元婚約者が現れて、彼の本性を知る。
⚪️ 恭介 当時31歳
明日香さんの夫。とても優しい人だと思っていたら、元婚約者に酷い仕打ちを行なっており、浮気相手は複数名いた。
しかしそれから色々あり本当の父親だと思っていた育ての親は、実は自分の父親ではなく、自分は母親が浮気したアキオの子供だと知る。
⚪️ 恭介の母親(美代子)
昔から恭介ばかりを可愛がり、姉の朝子のことはいつも邪険にしていた。姉だからという理由かと思っていたが、その真相は「村田アキオ」という男の存在によって明らかに。
⚪️ 恭介の父親→朝子さんの父親
生まれた時からずっと、何の疑いもなく子供達(恭介と朝子さん)を育ててきたが、恭介が自分の子供じゃないことを知り、美代子との離婚を決意する。
⚪️ アキオの奥さん
夫が浮気者であることはわかっていたが、美代子とは過去に
アルバイト仲間であった。最近その美代子とアキオの間に生まれたのが恭介だとわかるが、妹の酷い裏切りを知り、、、
⚪️ アキオの奥さんの妹(奈々)
姉の夫であるアキオとの間に9歳の蓮くんという子供がいる。
⚪️ アキオの奥さんの父
建設会社の会長。
奈々
「いいじゃない、姉さんのところは
女である限りバカで上等なんだから。
蓮はね、父さんの会社の
後継になる人間なのよ!」
奈々の言い分には、
アキオの奥さんも呆れてしまう。
アキオの奥さん
「女である限りバカで上等って
どういうこと?
いつ私が、蓮に嫉妬したの。
むしろ(可哀想)って言ってるの!
習い事なんて、親のエゴで
させるものじゃないでしょ?
毎日毎日やりたくない習い事で
自分の時間削られて、
自分のやりたいことを
振り返ったり考える時間もない!
これじゃあ蓮が自分でどうしたいのか
どうなりたいのか、自分自身で
考えられない子になるわよ!?」
奈々
「小学生の子供なんてまだ
自分でなんでも決められないし
間違ったことばっかり言うの!
親が決めてあげないと
大人になってからじゃ遅いでしょ!」
アキオの奥さん
「そんなことないよ。
子供だってたくさん考えてる。
間違ったこと言ってもいいじゃない。
今のうちにその経験が
大事だって思わない?
っていうか、奈々の方が
正しいこと言ってるとは
到底思えないんだけど。」
奈々
「ほんと、姉さんって昔っから
理想ばっかり言うから嫌になっちゃう。
いいわよね、姉さんところは姉妹で
ナーンにも考えなくても
将来お金持ちとさえ結婚したら
どうにか人生送れるんだから。」
アキオの奥さん
「…ほんっとにあんたの思考、
どうなってるわけ?
父さん、、奈々がこうなったのは
父さんのせいでもあるからね。
小さい頃から会社というのは
男にさせたらいい、男にしか
継がせないって言い続けて
父さんはそういう意味で
言ったわけじゃないって
少しはわかってるつもりだけど
でも少なくとも奈々はが
こんな思考になったのは!」
奈々
「もー、ほんとうるさい。
いいじゃない、姉さんには
関係ない話なんだから。
蓮のことはこれからちゃんと教育して
父さんの会社をちゃんと
引き継いで」
その時
会長
「奈々、お前は何を言ってるんだ?
私は確かに、
将来ウチを継がせるのは
男にと言っていたが
蓮が後継者だとは言ってない。」
奈々
「は?うちの血を引いてる男は
蓮しかいないのよ。」
会長
「でも、誰でもいいわけじゃない。
確かにお姉ちゃんがいう通り
私の言い方は、、少し偏りがあったと
本当に反省しているよ。
父さんはただ、女がどうというよりは
今の男社会に入るのは
娘のお前たちが心配で、、
だから男がいいんじゃないかと思っていたが
蓮には、うちの会社を
継がせることは出来ない。」
奈々
「は・・?父さん、何言ってるの。
蓮以外、誰がいるっていうのよ。
男の孫、欲しかったんでしょ。
待ちに待ってたでしょ。
私が産んだのよ!!」
会長
「じゃあ、言ってみなさい。
・・・・その父親は、
誰なんだ。」
奈々
「・・・は?」
奈々の顔が、
サーっと青ざめたのがわかった。