以前、私は生まれつき
右の耳がほとんど聞こえないことを
書かせていただいたと思いますが
そんなわけでですね、
私が家でテレビを見ている時は
音量が大きいと思われてしまうので
小さい頃からなんとなく
テレビを前の方で見たり
ラジカセはベッドの真横に置いたりして
工夫していたものです。
(ラジカセなつかスィー。)
(昔、福山雅治さんがCMしていた、
手をかざすと蓋が開くタイプのやつ
持ってましたー)
しかし今はそんなことをしなくても
自分の聞こえ方に合わせた
性能の良い集音器が出ているんですっ。
補聴器ではありません。





え?集音器とイヤフォンの
違いがわからない?



しかし私のように片耳だけしか
音量を拾えない時や、
年齢的に耳が聞こえづらくなった方は
皆様と同じ音が、多分
同じ音量で聞こえてない👂
なので、皆で一緒にテレビを見ていても
自分だけちっさく聞こえていたり
人が話している声も、
実はものっすごく集中しないと
聞こえない時があったりして
それをこの集音器なら、
この写真の右にあるやつを
マイクモードに切り替えたら









音が聞こえにくくなることは、
ストレスにもなりますし、何より不安です。
今はこうして良いものがあるので
私は全力で活用したいと思っていますし
音が聞こえづらくなっている身内の方には
是非お誕生日やクリスマスなどでも
プレゼントなどなさると
喜ばれると思います!!
私は普段は基本的に、
イヤフォンとして使っていますので
まだ必要ないかもー、もしかしたらいるかもー
と思っている方、お勧めです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー