このお話の続きです。

 

「歯軋り酷くて、エラボトックスをしたら②」

「歯軋り酷くて、エラボトックスをしたら③」

 

 

 

さて、色々と説明を受けて

いよいよエラボトックス注射。

 

先生からも聞きましたが

まずは看護師さんが、

あらためて価格の確認をしてくれます。

 

 

私が行ったクリニックでは、

同じ量を注入するのにも製剤が2種類あって

製剤で価格が違いました。

 

 

製剤に関する詳しいことは

文章で書いて間違いがあったら困るので

受ける方は

直接聞いてもらいたいのですがおいで

 

日本で承認を受けていて、

一般の医療でも使われている製剤と

日本未承認の韓国製の製剤の2種類でした。

 

 

未承認だから身体に悪いとか

効果が出ないわけではなく、

一番言われているのは

持ちの長さが違うという説明でした。

 

 

若干広がり方が違うので

別の場所に効いてしまわないように

そちらのクリニックでは

お顔にはエラ以外使用しないそうです。

 

 

 

私はしっかり

効果の持ちを良くしたかったのと

なんか承認が取れてる方が良い気がして

「アラガン製剤」の

ボトックスを選びました。

 

 

製剤を決めたら、それから先生が

看護師さんに指示を出し、

注入する薬剤の多さとか濃さ(?)を

決めてゆくそうなので

その準備をしていただいている間は

10分くらいお部屋で待機です。

 

 

ドキドキ。

 

 

 

あ、痛いかどうか聞くの忘れた。

 

 

 

ドキドキ。

 

 

 

いやでも、今更痛いとか言われても

もうこの歯軋りからおさらばしたくて

その気で来たんだから、

引き下がれんっ笑い

 

 

 

 

がらっダッシュ

 

 

扉が開いて、看護師さんが

注入部分の写真を撮りに来ました。

 

 

 

 

「痛いですか?不安

 

 

 

 

 

即聞いたー。

 

結局聞いたー。

 

 

 

 

 

看護師さん

「注射なので、多少痛みはありますけど

 注入直前は、かなり冷たい器具で

 アイシングするのと、すぐに終わるので

 皆様痛みに関しては、

 問題ない方が多いですよ(にこっ)ニコニコ

 

 

 

 

「わっ、わかりました!(にこっ)」

 

 

 

 

と言っている間に、先生が登場。

 

 

 

 

ドキドキ。

 

 

 

座っている私に先生が、

もう一度歯を

「ぎゅっとしてください」

 

と言いながら、注入部位を確認。

 

 

 

ぎゅ。

 

 

 

 

すると看護師さんがすぐに

その部位を冷たく冷やしてくれる。

 

 

 

 

美容クリニックの先生

「はい、チクー」

 

 

 

(・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 ・・・・・・・あれ。

 

 

 そんなに痛くない。)

 

 

 

 

 

 

看護師さん

「お痛みどうですかー」

 

 

 

 

 

 

「全然痛くないです。無です。知らんぷり

 

 

 

 

 

美容クリニックの先生

「無しってことはないと思いますが😂

 冷やしているので、かなり楽ですよね。

 

 部位によっては痛い場所もあるんですが

 パンダさんは、痛みに強いみたいですね。」

 

 

 

 

 

「よかったー」

 

 

 

 

それから3箇所くらい?

(ちょっと緊張して覚えてない)

刺されたような感じがしましたけど

私は本当に痛み大丈夫でした!!

 

 

 

そして何より、

刺された跡が全然ないことにびっくり。

 

 

 

 

「針刺しの跡って、

 こんなにないものなんですか?びっくり

 

 

 

 

美容クリニックの先生

「いや、多分これから数日間、

 小さくですけど内出血は出ます。

 

 でも、針自体が凄く細いので

 内出血が出たとしても、見た目には

 あまり目立たない方がほとんどで

 本当にごく稀に、目立つ人もいます。

 

 お化粧は、明日からできますよ。

 温めすぎなければ、

 お風呂も今日から入れます。

 

 効果は、

 1週間くらいで出る人もいますが

 10日くらい様子を見てくださいね。」

 

 

 

というわけで、

 

カウンセリング時間は

20分くらいありましたが

 

注入時間は

体感として1・2分くらい。

本当にあっという間でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、経過です。

まずわたくし、本当に内出血が

ほとんど出ませんでした。

 

出たら写真に撮ろうと思いましたが

写真に映らないくらいだったので割愛。

 

 

 

そして5日目くらいですかね。

 

ギーッと噛み締めると

打ったところが少しだけ

ボコボコ??しています。

 

これがいわゆる、効き始め

という経過段階なのでしょうか。

もしこのままずっと

このボコボコが続いているなら

クリニックにお電話、ということですね。

 

 

 

 

そして、結果報告です。

 

 

 

すぐ、次の記事に続くので

見てください!!


 

 

 

 

※ 追記をしたら長くなりすぎて

 記事を分けております。