シーズン16  の登場人物

 

シーズン16を最初からお読みになりたい方はこちら

 ダウンダウン

シーズン16−1

 

⚪️ パンダ(私)

仕事で付き合いのある大沢先輩との飲み会で、明日香さんに出会い今回の話を聞くことになる。

 

⚪️ 明日香さん 当時30歳

 今回の相談者。大好きな彼氏とその後結婚。しかしその直後、元婚約者が現れて、彼の本性を知る。

 

⚪️ 恭介 当時31歳

 合コンで知り合った明日香さんの夫。とても優しい人だと思っていたら、元婚約者に酷い仕打ちを行なっており、現在もその時の女性と不倫など、浮気相手は複数名。

 

⚪️ 恭介の母親

 昔から恭介ばかりを可愛がり、姉の朝子のことはいつも邪険にしていた。姉だからという理由かと思っていたが、その真相が・・

 

⚪️  エマさん 恭介の元婚約者 当時29歳

 婚約中に恭介に浮気相手がいることがわかり、それから辛いことが続くが、恭介の新たな結婚相手となる明日香さんに、本当のことを伝えにきてくれた。

 

⚪️ ぽちゃこさん

 恭介のこれまでの不倫・浮気が明るみになった後に、恭介が婚活パーティーで知り合った女性。色々あって明日香さんとエマさんと、今は結託して恭介を成敗しようとしている。

 

 

 

 

 

 

恭介の母

「とにかくあと1時間くらいで

 電話かかってきちゃうのよ!

 

 急いで探してちょうだい!」

 

 

 

朝子さん

「あぁもう、なんでいつもあんなに

 一方的なんだろう・・」

 

 

 

ぽちゃこさん

「いつも、、なんですね。」

 

 

 

朝子さん

「子供の頃からそうです。

 

 母の言うことは結局のところ

 絶対で、私は弟のことを

 面倒みないといけない係りで。

 

 ・・・・。」

 

 

 

 

そう言いながら朝子さんが

若干そわそわしている。

 

 

 

ぽちゃこさん

「もしかして朝子さん・・・

 たこ焼きやさん

 行こうとしてませんか?」

 

 

 

朝子さん

「・・・・・

 母のこと納得させるには

 行った方がいいのかなって・・

 

 思ったり・・」

 

 

 

ぽちゃこさん

「ダメです!!そういうの!!

 行っちゃダメですし 

 言いなりにならないでください!

 

 朝子さん、朝子さんはいつか、、

 この問題に決着がついたら

 本当にお母さんと離れた方がいいです。

 

 こんなこと安易に

 言えた立場じゃないですけど

 私は保険の仕事を長年してきて

 ほんっとうにいろんな人間関係を

 見てきたんですよ。

 

 それで思うんです。

 

 母と娘とか、親子って

 絶対的な愛情とか、絶対的な関係性を

 結ばなきゃいけないわけじゃないんです。

 

 離れたっていいんです!!」

 

 

 

 

朝子さん

「・・・・・そんなこと、、

 

 出来たらいいですけど・・

 

 その前に決着なんか

 つくんですかね・・」

 

 

 

 

多分結局のところ、

朝子さんもこの母親から

どうしても離れられないような

洗脳状態か何か、、

 

難しい問題があるのだと思う。

 

 

 

 

ぽちゃこさん

「それでも朝子さんは、、

 幸せになって欲しいです。

 

 

 きっとそのためには今後

 あの母親から

 離れる必要があるんだと思います。」

 

 

 

 

朝子さん

「…そう、なんですけどね・・」

 

 

 

 

それから朝子さんは

自分の幼い頃のエピソードを

ぽちゃこさんに幾つか話し始めた。

 

ぽちゃこさんはその話の途中

何度も朝子さんのことを

抱きしめてあげたくなったが

 

その話の中に、

幾度となく父親の話が出てきて

いつも朝子さんの

心を守ってくれていたのは

父親だったらしい。

 

 

とはいえ客観的に聞いていたら

もっと守ってあげてくれよと

言いたくなることばかりだったそうだが

 

男親というのはどこか

母と娘の関係の中に

割って入るようなことが

出来ないものなのかもしれない。

 

 

 

 

その時

 

 

 

朝子さん

「あ・・今度はお父さんから

 電話がかかってきました。

 

 もしもし、うん。

 いや、行ってない。

 

 そう、私もそう思う。

 

 いや、、今日は出ない。

 その方がいいと思って・・」

 

 

 

 

この返事の仕方を聞いただけで

既に何を話しているかわかる。

 

 

お父さんも、これから18時に

お母さんの携帯にかかってくる電話が

アキオだと思っていて

 

その電話に朝子が出るつもりかどうか

気になったようだ。

 

 

 

 

朝子さん

「お父さんは、恭介のお金の行方

 ちゃんと聞いておいてね。

 

 

 えっ、うん、わかった。

 

 

 

 ……うん。

 

 

 わかってる。」

 

 

 

 

 

そう言って、最後は朝子さんが

声を震わせて電話を切る。

 

 

 

 

ぽちゃこさん

「・・最後、、どうしたんですか。」

 

 

 

 

朝子さん

「・・あぁ、お父さんが

 

 

 

(何度も言うけど、お前のお父さんは

 俺1人だけだからな!)

 

 

 

 って・・・」

 

 

 

 

 

 

きっと不安で孤独なのは、

お父さんも、そうなのだ。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー