さて、こちらの記事の続きです。
日焼け止めを塗ったあとは、
気合いを入れる日はシャネル。
シャネル
「レベージュ ヘルシーグロウ
プライマー アイシーベージュ」
あぁ、全然名前覚えられない。
ですがシャネルさんは
1度買うと記録が残っているから
大丈夫!!![]()
(人任せ。)
こちら今ネットだと買えないか
店頭よりめっちゃくちゃ販売価格が
値上がりしているので
お店で買っていただいた方がいいです![]()
1万円はしなかったです。
その際に左のコンシーラーを
お勧めしていただいて
目の下のクマが気になる日は
目の下にのみこちらをつけます。
シャネル
「サブリマージュ ル
コレクトゥール ユー 20」
これも名前は
ちょっと覚えられないですが![]()
似た名前のものがネットに売っていて
でも今コンシーラは
ネットではなかなか売ってないはずで
売っているとしたらそれはアイクリームで
4・5万円くらいするので
お間違いなく!!!![]()
![]()
![]()
私が使っているこのコンシーラーは
現在楽天さんでは
売り切れていて見つかりませんでした!
ちなみにクマが酷かった日の
目の下のアップ。
辛い。
目を閉じて撮ったのですが(なんで)
そんなことしたらさらに
目の周りが窪んでいるので
目を開けて取ればよかった!![]()
目の下から、小鼻のところまで
付属のブラシを使って
トントントントンと馴染ませます。
初めて使った際は、シャネルのお姉さんが
とっても丁寧にレクチャーしてくれて
即買いしました!!![]()
そしてそのあとはご存じの
クッションファンデーション
(公式HPはこちらをクリック
)
こちらは昨日の記事に
しっかり効果を載せています。
ちなみにあと2時間で
お得なキャンペーンが終了
しますので![]()
気になっている方はお早めに!!
急いでいる時やちょっとした時は
この水光ファンデーション1つで
お出かけすることも多いですが
正直汗をかきやすい夏は
これ1つで完結するので
日焼け止めの後にハリアス
そしてお粉を塗るだけという日も多いです。
そのパウダーファンデーションの
ラインナップはこちら。
その日によって使い分けますが
まずは写真左
「コスメデコルテ
フェイスパウダー01」
こちらも先ほど楽天で検索してみたら
全部売り切れだったり
正規の価格よりネットがめっちゃくちゃ
高くなっていますので、
店頭でのお求めがお勧めです!!![]()
この存在を最初に知ったのは
田中みなみさんとめぐみさんが
テレビで対談していたから。
しっとりしたベースメイクの後には
こちらをつけるとさらっとしていて、
すごく透明感が出ます!
次に「レカルカ」の
イルミネイトパウダー。
最近はもっぱらこちらを使うことが
多くなっている気がしますが
これはお肌がめっちゃくちゃ綺麗な
知り合いの女医さんに教えてもらいました。![]()
美容クリニック系の方は
レカルカ使用率がすっごい高いですね。
こちらは
水光ファンデーションを使わない日にも
化粧下地の上にこれを
ぽんぽんと載せるだけで
肌に透明感が出るので
ちょっと近所にお出かけーくらいの時は
絶対にレカルカを使います!![]()
最後にしっかり綺麗に仕上げたい時は
こちらも店頭で購入した
シャネルのファンデーション。
「ルブラン・ブライトニングコンパクト」
あ、これは楽天さんにありました↑![]()
と、ここまでいつもやっていれば
完璧かもしれませんが
下地からのフルコースで仕上げる日は
仕事で気合いを入れないといけない日
くらいですね。![]()
![]()
日々絶対に使うのは
日焼け止めと、シャネルの下地と
水光ファンデーション「ハリアス」
そこに、ベタつきが気になったら
お粉をぽんぽん。
その流れで、5分かかるか
かからないかくらいです。![]()
![]()
メイク前の化粧水だけだと
やはりこうして、黒い部分やら
ちょっと弛んで見える部分があるので
(最近はちっさいぷつぷつの
脂肪腫も気になる。)
全体に整えると、
お肌にハリとしなやかさが出ます。
コンシーラーを使わないでいいように
またシミ取りとか行きたいですが
それはもう少し日差しが落ち着いてから・・・![]()
そんな感じで、
初めてここまでしっかり書きましたが
以上が今現在の
アラフォーパンダのベースメイクでした!!
また半年後や来年になれば
ラインナップは変わっているかもしれませんが
皆様もお勧めがあれば教えてください!











