うちは来月、
近所に引越しをするのですが
その引越しに向けて現在
毎週地味に、部屋のひと区画ごとに
絶賛断捨離中です![]()
以前はいつも引越し前ギリギリに
急いで荷物を詰めていたので
結局引っ越してからも
やっぱり使わない・・・
みたいなものもありましたが
早めに準備すると、
例えば2ヶ月前にはチビぱんだが
チビぱんだ
「絶対に捨てちゃダメ
」
と言っていたおもちゃも
改めて聞いたら
手放せるようになっていたり
私自身も、
これは捨てられないなぁ
と思っていたものが、
リサイクルに出せたり。
思い出のぬいぐるみは
以前ブログでも
質問させていただきましたが
捨てるのではなく、
次の誰かに大切に使っていただけるように
チビぱんだと行き先を考えたり
引越しって改めて
自分の持ち物を振り返り
整理が出来るので、いいですね![]()
さて・・・
断捨離は少しずつ進んでいるとして・・・
ちなみにですが
皆様収納って、お得意ですか?
私は、むしろ苦手な方です![]()
仕事や勉強をする時は、
ノートもデータもきっちりして
頭を整理したい方ですが
それと収納はまた別で・・![]()
Instagramなどを拝見していたら
シンデレラ フィット(?)とか
時にキッチン周りや文房具などを
きっちり収納されているのを見たら
とても気持ち良くて、
ひたすら憧れます![]()
これは、、グッズに頼ればいいのか、
これはもはや才能の問題なのか・・・
まぁ最初は上手な方の
見様見真似でやるしかないのですが
収納がお好きな方にご質問です![]()
例えば洗面台やキッチンの
引き出しの中の収納が
ぴったり揃って綺麗なのは
引き出しの中のサイズを図ってから
収納グッズを
買いに行ってるのでしょうか??
買いに行くとしたら
最初から収納後の様子が
頭にイメージ出来ているのでしょうか。
今年は収納上手になりたいなぁ・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
