早苗の夫、浩輔です。
病室で、わたしが早苗に
ものを投げた後に病室から出た早苗。
もう、とことん早苗という女は
こういうやつだったんです。
わたしは結婚してから、
早苗とたくさん喧嘩もして
ぶつかること、
分かり合えないこともありました。
それでも
子供にとっての、親としての自分は
誠実であり続けたい。
ただ、そう思ってきました。
だから、浮気とか不倫とか、、
考えたこともない。
でも、早苗は違った。
子供を産んだからって、
いい子ではいられない。
そう表現したわけです。
そう思って、
生きてきていたわけです。
そんな2人が、
分かり合えるわけないんです。
子供がありながら他の男の前で、
女を捨てられないなら
そんな人は
母親にならないで欲しい。
そんな考えは、横暴ですか?
綺麗事ですか?
夫婦が長く、
恋愛感情を続けるのは難しいと
そんなのわかっています。
恋心を抱くことを
止めることなどできないとも。
だけど、、そしたら
子供たちは、どうなりますか。
母親を求めている
健気な子供たちは
傷ついていいんですか。
人の子供じゃないんです。
我が子ですよ。
せめて、離婚してからでは
遅かったですか。
そんなこと、思っても仕方ないのに
グルグルグルグル、
考えてしまいます。
親の愛情を知らない子供たちが
繁華街に、溢れていますね。
こんな負の連鎖、世の中
いつまで続けるんですかね。