登場人物
●小林成美:5歳の息子さん(ハルキくん)がいる。夫のモラハラに一人悩み、苦しんでいたが、ジェシカさんのホームパーティーで、皆が知ることになる。
●成美さんの両親:娘である成美さんと孫のハルキくんを愛し、なんとか幸せになってもらいたいと願っている。
● 小林瑛太:成美さんの夫で、ジェシカのビジネスパートナー。モラハラ男でマザコン、不倫男だった。
●瑛太の母:瑛太の言うことと、自分の考えが絶対の義母。江戸っ子気質の実兄がいる。名前は千代と言う。
●瑛太の父:もう何年も前から、家族とはあまり話をせず、家では自室に引きこもり状態。本当は妻と別れたいとも思っていた。
●太田花子:ジェシカと瑛太と同じ会社で働く、派遣社員の女性。瑛太との不倫を、ホームパーティーで暴露されたが、それでも瑛太への気持ちが断ち切れない。
● 北川:瑛太のもう一人の不倫相手。20代後半。瑛太の会社のCEOの息子の彼女だというが・・
瑛太の母親は成美さんに、
ハルキくんは
どこにいるのかと聞いたり
持ってきた紙袋を強引に渡し
成美さんも瑛太も意地を貼ってないで
お互い謝って
リセットしたらいいと言った。
すると
成美さんの母
「今、こんな状態です。」
後ろから成美さんの母親が
LINE電話を繋げた状態で玄関に現れ
その携帯の画面には
よしこさんが映っていた。
よしこさん
「千代さんあなた!
前に念押ししましたよね。
もう成美さんのご家族には
ご迷惑をおかけしないって!」
瑛太の母
「…ちょっとっ、、よしこさん!
もう、こんなことまで、、
あの、よしこさん
わかってください。
私は謝りに来たんですよ。
先日よしこさんのおっしゃったこと
ちゃんとわかってますよ!」
よしこさん
「何がわかったんですか。
そもそも成美さんにはもう
近づかないようにと
お伝えしましたよね!」
瑛太の母
「それはわかってます。
わかったからこうしてわざわざ
息子のために菓子折持って
やってきたんです!
もう帰りますよ。」
はい?
瑛太の母
「でも、謝りにくるのも私は
許されないんですか?
こんなことまで成美さんたちは
突っぱねるんですか?
それじゃああまりにも
酷いじゃありませんか!」
成美さん
「謝りにって、、
わざわざ息子のためにって、、
そんなこと言われて、
伝わるわけないですよね。
…今本当に、弁護士の方に
全てお任せしようとしてましたけど
おかげでこれで本当にもう、
心が決まりました。
接見禁止とか、違約金とか
そう言ったことも全て
取り決めさせていただきます。」
瑛太の母
「あなた、、、私たちのこと
そんなに苦しめて、面白いの?」
成美さん
「……。
……………。」
相当腹の立つ言葉だが
不思議なことに、
なんだか急に、
成美さんの中でふわっと
(あれ?なんか、、、
今までなんでこんな人のこと
恐れてたんだろう。)
そんな気持ちが降りてきた。
成美さん
「面白くはありませんけど
やむを得ないと思いました。
私は今までが本当に
苦しかったので。
では……瑛太さんにお伝えください。
次こんなことをしたら
その場でSNSに彼の言動の
全てを公表します。
もう下書きも書けてますから。
それでも問題ないようでしたら
是非また来週も
いらしてください。」
瑛太の母
「……本当に、、
あなたって人は、、
もう2度と来ませんよ!
瑛太は嫁選びを
間違えたんですよ!!」
瑛太の母はそう言って、
玄関から勢いよく出て行ったが
成美さんはもう、怖いともなんとも
思わなかった。
どうして急に、
こんな気持ちになったのだろう。
分からないけれど、
これまでなんだかんだで
結局瑛太たちのペースに
流されてしまっていた成美さんが
この辺りから急に
憑き物が落ちたように
いや、むしろきっとそれが
本来の成美さんだったかのように
自分の意思を持って、歩き始めた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近のチビぱんだは、保育園でも習い事でも、
文字の読み書きやお絵かきなど、
鉛筆を使うことが増えてきました
鉛筆なんてそういえば、久しく使ってないなぁと
私も一緒に使っていたら、
やっぱり鉛筆削りがあったらいいなと思いまして
こちらの安全な鉛筆削りを、使い始めました
(使いすぎてもう、
ちりめんじゃこみたいなものがたくさん…)
削り過ぎ防止機能があったり、ゴミを捨てる時は
誤操作もしないので安心です



