登場人物

● 芽衣:今回の物語のキーとなる人と私を、出会わせた私(パンダ)の高校時代からの友人。ジェシカとは仕事のパートナー。

 

●小林成美:5歳の息子さん(ハルキくん)がいる。夫のモラハラに一人悩み、苦しんでいたが、ジェシカさんのホームパーティーで、皆が知ることになる。

 

● 小林瑛太:成美さんの夫で、ジェシカのビジネスパートナー。モラハラ男でマザコン、不倫男だった。

 

●太田花子:ジェシカと瑛太と同じ会社で働く、派遣社員の女性。瑛太との不倫を、ホームパーティーで暴露されたが、それでも瑛太への気持ちが断ち切れない。

 

● 萌: 成美さんの友達だが、瑛太と不倫をしていた。ホームパーティーで、徐々に萌のことがわかってくる。

 

● ジェシカ:瑛太の上司で、芽衣の仕事のパートナー。結婚していて、日本人のご主人と暮らす自宅では、ホームパーティーを開くのが好き。

 

 

芽衣から成美さんに届いた

会社での瑛太の情報は

 

成美さんたちをガッカリさせたが

同時に、想定内でもあった。

 

 

瑛太にとっては家庭以外で

泣いたり良い顔をするのは朝飯前。

 

 

そんな瑛太からのLINEを開いて

成美さんはしばらく黙り込む。

 

 

 

 

成美さんの母

「……また母さんには

 言いづらいような内容なの?」

 

 

 

成美さん

「いや、うーん、いや・・

 そうじゃないけど、、

 

 

 なんかもう、

    なんていえばいいか…

 とりあえず読むね。」

 

 

 

 

瑛太LINE

【家には帰らないって

 本当に身勝手だな。

 

 どうせお母さんとか

 パンダさんとか芽衣さんに

 色々入れ知恵されてるんだろうけど

 

 お前は人に流されやすいんだって

 何度も言ってるだろう。

 

 お前の家族は俺なんだぞ。

 なんで余計な意見を聞くんだ。】

 

 

 

 

実はこの時、

成美さんはお母さんに

全てを読まなかった。

 

 

 

本当はこの間にさらに

 

(歳とった母親の意見なんか聞いて

 どうするんだ)

 

(芽衣さんやパンダさんなんて

 人のことなんかどうでもいいんだぞ。

 トロイ成美に口出しして

 優越感に浸ってるだけだ)

 

 

 

と書いてあったが

 

 

お母さんに話したらさらに

傷ついたり激怒したりしそうで

成美さんはつい

読むのを省いてしまった。

 

 

 

 

まぁ、、、

 

 

私もムカついてるけど。(ボソっ)

 

 

 

 

 

成美さんの母

「なるほどね。

 流されやすい成美の性格を知って

 瑛太さんは今まで

 成美のことをコントロールしてたのね。

 

 お母さん、、

 やっとだんだんわかってきたけど

 気づいてあげられなかった・・」

 

 

 

 

 

成美さん

「……」

 

 

 

 

成美さんの母

「成美、それで他には?

 まだ続きがあるんでしょ。」

 

 

 

成美さん

「うん、、じゃあ2つ目・・」

 

 

 

瑛太LINE

【うちの母さんに

 来てもらってもいいよって

 

 本来なら成美が自分で

 頭下げにくるところだろう。

 なんでうちの親が

 いかなきゃいけないんだよ。】

 

 

 

 

 

成美さんの母

「いや、あっちが来るっていうから

 来たいなら

 そうすればって感じなのに

 

 …あぁ腹が立つ!」

 

 

 

 

 

成美さんはそのまま、

3つ目を読む。

 

 

 

っていうか仕事してるのか?

 

 

 

どれだけ連続で送ってくるんだよ。

 

 

 

 

 

瑛太LINE

【とりあえず職場では

 俺は許されることに

 なりそうだから】

 

 

 

 

 

 

成美さん

「……お母さん、、

 

 

 私もう、どうしたらいいか

 全然わからない・・・

 

 ごめんなさい、、

 

 今まで私、、

 こんな人と何年も、、、」

 

 

 

 

 

成美さんがまた、涙を流し始めた。

 

 

 

このままでは、

娘が壊れてしまう。

 

 

これ以上瑛太とやりとりをさせたら

取り返しのつかないところに

来てしまうかもしれない。

 

 

 

 

成美さんの母

「成美。やっぱり今

 お母さんから電話していい?

 

 あっちのお義母さんに。

 

 

 今夜でも明日でも、

 私たちが出向いてもいいから

 親同士で話すから。」

 

 

 

 

成美さんは

泣きながら頷いた。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

シーズン1〜14までと、

私がブログを書く理由はこちら

  ダウンダウン

コレまでのシリーズまとめ。