登場人物

● 芽衣:今回の物語のキーとなる人と私を、出会わせた私(パンダ)の高校時代からの友人。現在ジェシカと2人で、瑛太に探りを入れている。

 

●小林成美:ホームパーティーで私に話しかけてきたキラキラ女子。5歳の息子さん(ハルキくん)がいる。しかし、その後私に相談のメールがきて、夫のモラハラを打ち明ける。

 

● 小林瑛太:成美さんの夫で、ジェシカのビジネスパートナー。モラハラ男でマザコン、不倫男だった。

 

●太田花子:ジェシカと瑛太と同じ会社で働く、派遣社員の女性。瑛太との不倫を、本当はペラペラ人に話したい。

 

● 萌: 成美さんの友達。成美さんが不倫をしていると、私に伝えてきたが、その真相はまだわからない。

 

● ジェシカ:瑛太と同じ会社で働いていて、瑛太の上司にあたる。今後しばらくの間、芽衣の仕事のパートナーになる予定。結婚していて、日本人のご主人と仲良く二人暮らし。


 

 

 

「私、太田さんと少し話したいんで、

 じゃあこれで。」

 

 

 

 

内心相当ムカつきながらも、

表情は至って冷静に

瑛太の前を去る私。

 

 

 

 

 

 

 

瑛太

「パンダさん。」

 

 

 

また、引き止めるのか?

 

 

 

 

瑛太

「なんでパンダさんが

 太田さんと話すんですか。」

 

 

 

 

さっきの威圧的な目と態度で

ポーカーフェイスは

貫いている。

 

 

 

 

 

「あそこに芽衣と一緒に

 いるからですが、

 

 何か心配事でも

 ありましたか?」

 

 

 

 

 

瑛太

「パンダさん、そういう言い方

 あまり人には

 好かれませんよ。」

 

 

 

 

そしてまた、薄ら笑う。

 

 

お前にそんなことを

言われる筋合いはないけれど

 

話せば話すほど、成美さんが今まで

教えてくれたエピソードや

メールに書いていた瑛太の態度が

よりリアルにわかってきた。

 

 

 

 

 

「そうですかね。

 

 まぁ私は

 万人に好かれたいなんて

 思って生きてないんです。」

 

 

 

 

 

瑛太

「ご主人、大変でしょうね。」

 

 

 

 

 

は?

 

 

 

 

 

 

「ありがたいですよね。

 

 器の大きい夫で。

 (にっこり)」

 

 

 

 

 

 

瑛太

「はっはっは、パンダさんって

 いちいち突っかかりますね。」

 

 

 

 

「…あの、私はさっきから

 2度ほどこの場を

 離れようとしたんです。自分から。

 

 でも引き止めるのは

 瑛太さんですよね。

 

 

 …私に何か聞きたいことでも

 あるんですか?」

 

 

 

 

 

 

瑛太

「何かって、なんですか。」

 

 

 

 

 

 

いや、知らんよ。

 

 

 

 

成美さん。

 

 

なんでこんな男と

何年も暮らせてるの?

 

こんなこと言われて耐えてるの??

 

 

 

申し訳ないけれど、

ここまで話しただけでも

 

成美さんがこの男と今でも

離れられないことに

腹が立ってきてしまう。

 

 

それがどうしようもないから

相談してきてくれたのだろうけど

それがもう、

洗脳というものなのだろうけど

 

 

 

この男には

情けも何も必要ないでしょ。

 

 

 

 

瑛太

「わたしの勘ですが

 パンダさんには何か

 誤解があると思うんですよ。」

 

 

 

「……何がでしょうか。

 

 まわりくどいとわからないので

 はっきり言って下さい。」

 

 

 

瑛太

「パンダさんの方が

 周りくどいじゃないですかー

 

 人のせいに

 しないでくださいよー。」

 

 

 

 

話がおわらねーな💢

 

 

 

はー。

 

 

つきたくもないため息が出る。

 

 

 

 

 

「あの、、、私が太田さんに

 話しかけに行くことが

 そんなに不安なら

 一緒に行きませんか。」

 

 

 

瑛太

「不安って、

 どういうことですか。」

 

 

 

 

だから質問してくるなよ。

 

 

 

あーもう。

 

 

 

 

 

「芽衣ー」

 

 

 

 

私は、太田花子と一緒にいる

芽衣を大声で読んだ。

 

トトロのおばあちゃん並みに読んだ。

 

 

 

めいちゃぁぁぁーん。

 

 

 

 

 

その声に、成美さんや萌

ジェシカさんなど

皆が一斉に私の方に振り向いた。

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

 

 

初夏にピアノの発表会があるちびパンダ。音符

 

滅多にない舞台で、成長真っ盛りの今、

正直お高すぎるドレスや靴を買うのは

なかなかアレですよね。真顔

 

そんな中、とっても可愛いシューズを発見。

 

 

ドレスの丈は、ピアノが弾きやすいように

裾も腕も長くないものをと言われていますので

足元が可愛く見えるこのシューズを

とっても気に入ってくれましたルンルン

 

まぁ大事なのは、ピアノの演奏ですから

練習あるのみです!

 

 

 

シーズン1〜14までと

私がブログを書く理由はこちら

  ダウンダウン

コレまでのシリーズまとめ。