登場人物

● 芽衣:今回の物語のキーとなる人と私を、出会わせた私(パンダ)の高校時代からの友人。現在ジェシカと2人で、瑛太に探りを入れている。

 

●小林成美:ホームパーティーで私に話しかけてきたキラキラ女子。5歳の息子さん(ハルキくん)がいる。しかし、その後私に相談のメールがきて、夫のモラハラを打ち明ける。

 

● 小林瑛太:成美さんの夫で、ジェシカのビジネスパートナー。モラハラ男でマザコン、不倫男だった。

 

●太田花子:ジェシカと瑛太と同じ会社で働く、派遣社員の女性。瑛太との不倫を、本当はペラペラ人に話したい。

 

● 萌: 成美さんの友達。成美さんが不倫をしていると、私に伝えてきたが、その真相はまだわからない。

 

● ジェシカ:瑛太と同じ会社で働いていて、瑛太の上司にあたる。今後しばらくの間、芽衣の仕事のパートナーになる予定。結婚していて、日本人のご主人と仲良く二人暮らし。

 

 

 

太田花子

「すごくないですか?

 そこまでしてくれるって。」

 

 

 

家族旅行の途中で

1泊だけ抜け出すと言っている

既婚者男のことを

こんな風に言うなんて

 

太田花子よ。

 

 

あなたは

お口もペラリンきゅーだけれど

人としてもペラリンきゅーよと

喉の奥まで出た言葉を

芽衣はビールと一緒に流し込む。

 

 

 

 

芽衣

「いや、すごくないですかって・・

 

 

 でもそれってよく考えたら

 行きも帰りも太田さんは

 一人きりで行動するんですよね。

 

 相手の方は、家族みんな揃って

 行動するのに…」

 

 

 

 

太田花子

「それはまぁ、、今は

 仕方ないなって思います。」

 

 

 

 

芽衣

「私ならすっごく

 悲しくなりますけどね、、

 そんな扱い嫌だー!って。

 

 太田さんまだ若いし

 もっと大事にしてくれる人

 いっぱいいそうなのに…」

 

 

 

 

太田花子

「そりゃあ私も彼と一緒に

 移動時間だって

 楽しみたいって気持ちも

 すっごくありますよ。

 

 でもなんか彼にとって

 今回の旅ってもう、

 彼のお母さんを孫に会わせるためで

 

 お母さんとお子さんだけだと

 抜け出すってちょっと

 難しいじゃないですか。」

 

 

 

 

へぇ、そんなところまで瑛太は

話してるんだ。

 

 

 

 

芽衣

「へぇ、、でも奥さん

 彼のお母さんと

 一緒に旅行出来るくらいの仲なら

 

 …それってやっぱり

 それなりに家族の形が

 出来上がってるんじゃあ…」

 

 

 

 

太田花子

「うーん、そうですかねぇ。

 

 奥さんはなんというか

 私が聞いている限り

 

 お手伝いさん的な感じ?

 なんじゃないかなって。」

 

 

 

 

 

…お手伝いさんだと?

 

 

 

 

瑛太。

 

 

 

このペラリンキュー女に

成美さんのこと

そんな風に話してるのか?

 

 

 

 

 

 

芽衣

「へぇ…それって、例えば

 どういう感じ??」

 

 

 

芽衣は奥歯で

軟骨の唐揚げを噛みしめながら

頑張って怒りを抑えている。

 

 

 

 

太田花子

「なんかやっぱり奥さんって

 結構子供のこと

 ちゃんと見てないらしいんですよ。

 

 彼的にはそこがすっごく

 心配なんですって。

 

 なんか聞けば聞くほど

 彼の奥さんって

 酷いと思いませんか?」

 

 

 

 

いえ。思いません。

 

 

酷いのは

 

 

400%

お前たちです。

 

 

 

芽衣

「太田さんって、、彼のこと

 すっごく信じてるんですね。」

 

 

 

 

太田花子

「そうですね、、なんか、、

 こんな言い方あれですけど

 本当に、、

 出会っちゃったというか…」

 

 

 

 

うん、言い方アレだし。

 

瑛太も太田花子もお互い

ヤバイやつに、

出会っちゃってるし。

 

 

 

 

 

芽衣

「じゃあ、、太田さんって

 いずれはその彼と

 結婚したいって思ってます?」

 

 

 

 

 

太田花子

「そうですね、

 

そうなるって

思ってます。」

 

 

 

 

 

芽衣

「へぇ…じゃあ、、

 

 それって彼のお子さんとか

 ご両親とかも丸ごと

 受け止めるってことですよね。」

 

 

 

 

 

太田花子

「まぁ、そうなりますけど…

 

 でも奥さんには

 親権とってもらいたいですよね。

 

 

 私は私の方で、

 赤ちゃん産みたいし。」


 

 

 

 

世の中には、

 

こういう女が潜んでいる。

 

 

 

バカな男はこの手の女の本性に

気づかない。

 

 

 

 

目には目をなんて

 

そんな言葉は物騒で

私も芽衣も、好きではないが

 

 

 

この男女をこのまま

 

許すわけにはいかない。

 

 

 

 

この後の太田花子の発言で

芽衣は心から

心底湧き上がる怒りを覚えた。

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

昔から、靴はダイアナが結構好きなのですが

ヒールを履かなくなった今も

ちびっこい私は、厚底スニーカーが好きですラブ

 

ただ、あまりに厚底すぎると歩くときに
足がちょっと前に出てしまって 

 

靴に慣れるまでつま先が痛いので、

この6センチタイプが気に入っています目

色は真っ白より、ベージュを選びました。

 

 

このシリーズは前や後ろにキラキラがついていて、

これからのシーズン、テンションが上がりますおねがいスター

 

ちなみに、
ダイアナさんのスニーカーサイズは

ちょっと大きめな印象があります。
 

 

返品交換も出来るとは思いますが、ネットで買う時

私は1サイズ小さめを注文すると、

ちょうどいいなというイメージですおねがい
 

 

 

長丁場のお出掛けや、
子供と一緒に走りそうな場面では

スリッポンが楽チンで好きなのですが、

やはりキラキラを選んでしまう私…

黒もいいんですが、これからの季節は、
シルバーかなーキラキラ

 

シーズン1〜14までと

私がブログを書く理由はこちら

  ダウンダウン

コレまでのシリーズまとめ。