登場人物
● 芽衣:今回の物語のキーとなる人と私を、出会わせた私(パンダ)の高校時代からの友人。現在ジェシカと2人で、瑛太に探りを入れている。
●小林成美:ホームパーティーで私に話しかけてきたキラキラ女子。5歳の息子さん(ハルキくん)がいる。しかし、その後私に相談のメールがきて…
● 小林瑛太:成美さんの夫で、ジェシカのビジネスパートナー。どうやらモラハラ気味なようだが…
●太田花子:ジェシカと瑛太と同じ会社で働く、派遣社員の女性。
● 萌: 成美さんの友達。成美さんが不倫をしていると、私に伝えてきたが、その真相はまだわからない。
● ジェシカ:瑛太と同じ会社で働いていて、瑛太の上司にあたる。今後しばらくの間、芽衣の仕事のパートナーになる予定。結婚していて、日本人のご主人と仲良く二人暮らし。現在瑛太にカマかけ中だが、もちろん夫が不倫をしているなんていう話は嘘です。
成美さんは
夫の浮気がはっきりしても尚、
自信のない表情で
何をどうしたら良いのか
本当にわからない様子だった。
私
「 沖縄に行く前に
あの2人を
終わらせましょう。」
語気を強めた私に
成美さんは
成美さん
「そうですよね。
ほんと、そうなったら
どれだけいいか…」
私
「……いや、成美さん。
何言ってるんですか。
そうなるように、
頑張るしかないじゃないですか。」
成美さん
「え?もしかして
本気ですか?」
驚いたような顔で
私を見つめる。
私
「え?本気じゃないと
思いますか?」
成美さん
「だってそんな、、そんなこと
きっと出来るわけは…
だってあの人はいつだって
ずる賢くて・・」
私
「……じゃあ成美さんは
…このままでいい
ということですか?
もちろん成美さんが
望んでないことなら
私も芽衣も、何もしません。
離れたいとおっしゃるから
動こうと思ったんです。」
困った顔をする成美さんに
私は若干の
苛立ちを隠せない口調に
なってしまったと思う。
成美さん
「そんな、このままでいいなんて
そんなわけないです!!
パンダさんごめんなさい。
私、変な言い方して、、
そうじゃなくて、
…もう、何をしても、、
あの人は絶対に
反省したりショックを受けたり
懲らしめられるような
人ではないので、、
だから、なんというか
諦めしかないっていうか・・」
あぁ、、、
そうだよね。
成美さんは、
戦いたくないわけじゃない。
何度もそうしようと
戦おうと羽を広げてきたけど
その度にその羽を
奪われてしまってるんだ。
私
「成美さん、、私こそ
なんかごめんなさい。
今の、嫌な言い方でしたね、、
成美さんがそこまで
諦めてしまうくらい、
苦しんでいるのに、、
私も安易な表現してしまって、、」
すると成美さんの目から
涙がボタボタ落ちてくる。
成美さん
「…うぅ・・パンダさん、、
全然、嫌な言い方なんかじゃ
ないですよ、、むしろ私の方が
どんどん嫌な女に
なっていくんですよ・・
うぅぅぅ・・・」
私
「……」
私は黙って、
テーブルの上のあったナプキンを
成美さんに渡す。
成美さん
「最近私、、イライラしたり
不安定な気持ちになって
子供にも
ヒステリックに怒ってしまったり
泣き喚いている子供の顔を見て
うるさい!って言いながら
でも、そんなことを言ってしまった
自分にハッとして
子供のこと抱きしめて
2人でわんわん泣いたり、、
もう私、本当は、、
この先どうしたら、
この子を幸せにしてあげられるのか
私がお母さんでごめんね。
こんな父親を選んでしまって
ごめんねって、、
もうそんなことばっかり
考えるんですよ・・」
私
「そんなこと・・」
考えちゃダメなんて
言えるわけない。
旦那のことがなくたって
世のママたちは
ただでさえ子育ての中で
迷い、戸惑うことだらけ。
そんな中で今、
夫は家のこともやらず、
パーチクリン女と遊び、
家ではモラハラアホ男で
マイナスな思考に
なるなという方が酷。
私
「そんなこと、、
考えながら、
いっぱい考えながら
とにかく瑛太さんのこと
どうにかしますよ!
成美さん!!」
その言葉に成美さんは
顔全体をおしぼりで覆い隠し
肩を震わせて泣いた。
ーーーーーーーーーーーーーーー
私はコーヒーがあまり飲めませんが
勤務先では、コーヒーを飲む人がたくさんいるので、
コーヒーメーカーを置いているのですが、
これがとっても美味しいのだそうで
この前皆さんでどうぞーと、プレゼントしたら
とっても喜んでくれました