登場人物

● 芽衣 :今回の物語のキーとなる人と私を、出会わせた    

     私(パンダ)の高校時代からの友人。

●小林成美:ホームパーティーで私に話しかけてきたキラキラ

      女子。5歳の息子さん(ハルキくん)がいる。

      しかし、その後私に相談のメールがきて…

● 小林瑛太:成美さんの夫で、ジェシカのビジネスパートナー。

                    どうやらモラハラ気味なようだが…

● 萌さん : 成美さんの友達。成美さんが不倫をしていると、私に伝えてきたが、その真相はまだわからない。

● ジェシカ:ホームパーティーの主催者で、芽衣の仕事のパート
      ナーになる予定。

 

 

 

成美さんとはその日、

次に成美さんのお宅に

伺わせていただく日を決めて

今日のところは

お開きにしようと思った。

 

 

 

成美さん

「本来なら帰り道に

 今日のお礼をたくさん

 書きたいところですけど

 

 …そのLINEも

 夫が全部見てしまうので

 当たり障りないことばっかり

 書かせていただくことに

 なりますけど、、

  

 すいません。。。」

 

 

 

 

「あ、そうですよね。

 

 …全部、見るんですよね…

 

 

 

 

 ……それなら

 今日の話だけじゃなくて

 

 

 

 見られていい文章とか

 

 見て欲しい文章を

 

 この先考えてもいいですよね。」

 

 

 

 

成美さん

「でもパンダさん。」

 

 

 

 

「ん??」

 

 

 

成美さん

「今日は、、実際何も

 状況変わってないんですけど、

 

 人に話せるって

 なんか、強くなれるんですね。

 もうすでに何割か、

 心が軽くなってます。

 

 ちゃんとしたご連絡はまた、

 早朝の

 パソコンメールになりますけど

 これから、

 よろしくお願いします。」

 

 

 

そう言われると、

私も少し安心する。

 

 

けれどやっぱり現実には

戦わなければいけない相手がいる。

 

 

 

携帯、もう1台持つとか

ダメかな、、いや、見つかったら

大変なことになるか。

 

 

私は駅まで

成美さんを歩いて見送りながら

そんな話をしながら

手を振り別れた。

 

 

こんな風に笑顔で別れた後にも

家に帰ったら成美さんは今日も

仕事から戻った瑛太に

心を傷つけられるのだろうか。

 

 

 

これまで、

私が話を聞いてきた人たちは

 

 

夫に携帯を見られているなんて

そんな状況はなかったので

タイムリーに連絡が来て

チャット相手にもなれたけれど

 

成美さんの場合は

そうもいかない。

 

 

 

この、一筋縄ではいかない状況を

一体どうしたらいいのか、

みんなどうしているのか

わからないまま、

駅から1人、自宅に戻りながら

 

私は萌に連絡をした。

 

 

 

 

私LINE

「萌さんこんにちは。

 

 前回は

 せっかく誘っていただいたのに

 タイミングが合わず

 すいませんでした。」

 

 

 

実際はもう少し

前置きもしたけれど

こんなようなことを送信した。

 

 

 

 

すると、すぐに既読になった。

 

 

 

萌LINE

「パンダさん!わざわざ

 ありがとうございます!

 

 是非ランチでも、

 夜でも飲みにでもいきましょー!

 

 私は●日と●日以外

 今月空いてるんですけど

 どうですか!」

 

 

 

 

久しぶりに送った

私のあのLINEに対してすぐに

日程調整の返信をしてくるとは

やっぱり萌は、鋼の心臓だと思う。

 

 

 

私は少し考えてから、

空いている日程を

いくつか送信すると

またすごい速さで既読になり

あっという間に日程が決まった。

 

 

 

私LINE

「せっかくなんで、

 グループLINEで成美さんにも

 お声がけしますか?」

 

 

 

一応そんなことを、送ってみる。

 

 

 

 

萌LINE

「あ、いやきっと成美は

 毎日忙しいと思うんで、

 

 芽衣さんだけで

 いいんじゃないですかー!?」

 

 

 

本人に確認してもないのに、

 

芽衣はいいけど、

成美さんはダメなんだ。

 

 

 

 

フゥン。

 

 

 

それから私は

芽衣にメッセージを作っていたら

 

 

成美さんからLINEが入った。

 

 

 

 

成美さん

「パンダさん今日は本当に

 ありがとうございました!

 

 子育てについて

 たくさんお話しができて

 嬉しかったです!

 

 また是非、よろしくお願いします」

 

 

 

 

瑛太に見られていい用の

当たり障りのない内容。

 

 

 

私はそれに、

さらに当たり障りのない内容で

返信をした。

 

 

 

 

さぁ次は、

 

萌に会いに行こう。

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シーズン1〜14までと

私がブログを書く理由はこちら

  ダウンダウン

コレまでのシリーズまとめ。