登場人物

● 芽衣 :今回の物語のキーとなる人と私を、出会わせた    

     私(パンダ)の高校時代からの友人。

●小林成美:ホームパーティーで私に話しかけてきたキラキラ

      女子。5歳の息子さん(ハルキくん)がいる。

      しかし、その後私に相談のメールがきて…

● 小林瑛太:成美さんの夫で、ジェシカのビジネスパートナー。

                    どうやらモラハラ気味なようだが…

● 萌さん : 成美さんの友達。成美さんが不倫をしていると、私に伝えてきたが、その真相はまだわからない。

● ジェシカ:ホームパーティーの主催者で、芽衣の仕事のパート
      ナーになる予定。


 

 

成美さんの話を聞けば聞くほど

本当は今すぐにでも

瑛太の持ち物などを調べるか

 

もはや成美さんの方が

実家に帰るなどした方がいいと

客観的には

思ってしまうのだが

 

当事者は、

そんなに簡単にはいかない。

 

 

 

それに

モラハラをする人の親が

正しい相談相手になった例も

私はそんなに聞いたことがない。

 

 

むしろ無関心か、

モラハラな子供のことを

庇い始めたりするだろう。

 

 

 

 

「……」

 

 

 

 

私はもう一度、

成美さんに確認をする。

 

 

 

 

「成美さん。

 

 ご主人とは、本当に

 別れる方向で、

 考えてるんですよね?」

 

 

 

 

成美さん

「はい、、もう、今の生活から

 ちゃんと抜け出して、

 本来の自分に、戻りたいんです…

 

 だって私の今の生活は

 SNSの中も、家庭も

 嘘だらけなので…」

 

 

 

「……」

 

 

 

成美さん

「正直、1度しかお会いしてない

 パンダさんの

 ご自宅まで会いに来て

 

 …自分でももう何してるんだか

 わからないです、、

 

 区のどこかに連絡して

 助けを求めたり

 

 いやその前に、家族に相談、、

 そうやって、

 動けばいいんですよね。

 

 

 私はただ、怖がって、逃げてるだけ、、

 

 そんな生活で、

 

 生きてる意味さえ

 わからないんです。

 

 でも、、、」

 

 

 

成美さんは言いながら、

涙をポロポロ流し始めた。

 

 

 

 

 

 

成美さん

「あんな人のせいで、

 

 

 私の人生、、

 

 

 負けたくないです…」

 

 

 

 

 

 

 

あぁ、もう。

 

 

 

 

こんな台詞を聞いてしまったらさ、

 

 

私に相談しに来た意味など

なんでもいい。

 

 

 

これもきっと私の運命。

 

 

 

 

 

 

「成美さん。

 

 

 私は専門家じゃないです。

 

 モラハラ男から逃げるために

 一体どうしたらいいのか

 

 不倫を暴く方法は

 何がいいのか、わからないです。

 

 

 だから、絶対に

 なんとかしますなんて

 全然言えないです。」

 

 

 

 

成美さん

「そう、、ですよね、、

 

 ごめんなさい、 

 ごめんなさい、、、」

 

 

 

 

「でも。」

 

 

 

成美さん

「………」

 

 

 

 

「生きてる意味さえ

 分からないなんて

 

 

 …言わないで、、」

 

 

 

 

言いながら、

私の方が、泣けてきた。

 

 

この台詞は私にとってどうも

いつ誰から聞いても

しんどい言葉だな。

 

 

 

 

 

「私の人生、

 負けたくないって

 

 そう言ってる成美さんのこと

 

 私と、

 

 

 今勝手に思いつきましたけど

 芽衣が一緒に

 サポートしますから。」

 

 

 

 

そう言って、

平日の昼間のカフェで

ポロポロ泣く女2人。

 

 

成美さんは、なんか可愛いが

 

私なんか、

すぐ鼻が赤くなるんだから

四十路のトナカイさん。

 

 

 

 

ま、そんなことは

どうでもよしこちゃんで。

 

 

 

 

こうなったら、善は急げ。

 

 

 

まず今夜私は、

芽衣と萌に連絡をしよう。

 

 

もちろん芽衣には今日の話を伝え

 

萌には色々と

確認したいことがある。

 

っていうかそもそも芽衣の方が

私と何やら話したそうだったし。

 

 

 

 

そして、

 

 

 

「成美さん。

 

 次は私が成美さんのお宅に

 遊びに行かせていただいても

 いいですか?」

 

 

 

 

成美さん

「えっ、もちろんですよ。

 

 何か、考えがあるんですか?」

 

 

 

 

 

 

 

えっ、ない。真顔

 

 

 

 

前からこのシリーズを読んでくださる

読者様ならご存知ですが

 

 

私に、考えなんて、

 

ない真顔(なぜか偉そう。)

 

 

 

 

 

 

だって、

 

 

それはこれから

考えるので。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様なら、このモラハラ男

一体どうしますか。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

普段身につけるもので、若い頃は

個性的なものが結構好きだった私ですが、

あ、今も好きなんですがデレデレ

 

なんだかシンプルで、小ぶりなネックレスが可愛い。

と、今は思う時期でして。

 

ダイヤモンドだと、お高いのでアレですので凝視

(アレってなんだ。)

 

 

ジルコニアのゴールドネックレスなどを
選んでみましたら

 

 

思っていた以上に、このさりげない輝きが素敵で

ゴージャスすぎず、上品で、とてもいいですグッ

(上の二つのお写真は、HPからお借りしています。)

 

 

 

 

 

シーズン1〜14までと

私がブログを書く理由はこちら

  ダウンダウン

コレまでのシリーズまとめ。