登場人物

● 相談者:萌さん。成美の友人で新婚さん。

● 芽衣 :今回の物語のキーとなる人と私を、出会わせた

     私(パンダ)の高校時代からの友人。

● ジェシカ:ホームパーティーの主催者で、芽衣の仕事

        のパートナーになる予定。

●小林成美:ホームパーティーで私に話しかけてきたキラキラ

      女子。5歳の息子さんがいる。

● 小林瑛太:成美の夫で、ジェシカのビジネスパートナー
● 星野さん : 成美のママ友達

 

 

 

 

成美から

矢継ぎ早に質問が来るので

 

私は反対に

 

ご主人のタイミングに合わないと

喧嘩になったり

叱られたりするのかと

聞き返した。

 

 

すると成美は私の質問に

一瞬黙ったかと思うと

また、笑顔になった。

 

 

 

そして

 

 

 

成美

「まぁ、うちの夫は少しだけ

 こだわりが強いですからねー。」

 

 

 

 

そう言って、

一瞬あたりを見渡して

手に持っていたパイを

パクパク食べ始める。

 

 

 

 

 

………。

 

 

 

 

 

 

「そう、なんですか。

 

 でも、そのご主人に合わせて

 ちゃんと

 やってらっしゃるんですもん

 すごいですよ。」

 

 

 

 

褒めてみる。

 

 

 

 

 

成美

「ありがとうございまーす。」

 

 

 

 

相変わらず、

言葉のノリは軽い。

 

場合によっては、

シリアスな会話になりそうなのに

 

緊迫感も何もないのは

あまり考えすぎる必要は

ないということか。

 

終始、成美がこんな感じなら

これ以上突っ込まない方が

いいのだろうか。

 

 

 

 

すると

 

 

 

 

成美

「あの、パンダさんって

 

 毎日ご主人のために

 夕飯の品目って、

 どのくらい作りますか?」

 

 

 

 

やっぱり成美の方が

質問してくるのだ。

 

 

 

 

「私はどちらかというと

 子供の献立を

 メインで考えちゃってて

 

 品目。。とか、あんまり

 何種類以上とか

 そこまで考えてないんですけど…

 

 メインと汁物の組み合わせとか

 そのメインによって

 サラダとか付け合わせを

 考える程度で… 

 

 成美さんは?」

 

 

 

 

成美

「うちは、、、 

 おかずは最低5品。

 

 品目は20以上って

 決まりがあるので、

 毎日献立考えるのも

 結構大変なんですよねー。」

 

 

 

 

「なるほど・・

 それは、ご主人が考えた

 決まりなんですか?」

 

 

 

 

成美

「そうですね。夫が

 

(うちの母さんは

 これくらいのこと毎日

 当たり前に出来てた)

 

 って言うので、

 仕方ないっていうか。」

 

 

 

 

あぁ、出た、

 

 

 

うちの母さんは、

とか言っちゃう男。

 

 

 

 

 

「おぉ…それはなかなかな…」

 

 

 

成美

「……」

 

 

 

「……」

 

 

 

 

成美

「あの、パンダさん。

 

 

 …今の私の話聞いて、、

 

 変だなって思いますか?」

 

 

 

 

「…変というのは、、、」

 

 

 

 

うーん。

 

 

成美も私も、なんだかお互い

探り合っているような

会話になっているな。

 

 

 

このままじゃあ、

上辺の会話すぎて

どうしようもないな。

 

 

 

その時また、

成美があたりを見渡した。

 

 

何度かその動作をするので

私もつられて

辺りを見渡す。

 

 

 

 

すると、瑛太さんと目があって

私は咄嗟に、会釈をした。 

 

 

 

 

…もしかして瑛太さん

 

ずっと私たちのことを

見ていたのかな。

 

 

 

成美はその目線が気になって

話せない…なんてこと

ありえるのかな。

 

 

 

 

 

 

夜に続く、ってもう今日も夜。

そろそろ展開を、早くしてゆきます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

シーズン1〜14までと

私がブログを書く理由はこちら

  ダウンダウン

コレまでのシリーズまとめ。