続きです。
お目当ては寧夏夜市!
でも周りには他にも行きたい店がたくさんあるグルメエリアです。
私1人なら全部あるいてまわるかも。
まずは、ピンザン。
マンゴーかき氷の超有名な店です。
夏場しかやっていません。
行列覚悟で夕飯前に並んでしまおうと思い18時頃に着いたんですが、なんと全く列がない!
ラッキーすぎます!
マンゴーかき氷、プリン付き。
娘はマンゴーあまり好きではないので、
(美味しいのにな)、プリンと氷を少しだけ食べてました。
これこれ。もう色が濃い。
たべたら、、もうめっちゃ甘くてとろける。
すごい甘さだけど、ミルク氷が滑らかで甘さ控えめで
ただ、フレーバーが、プレーンとアールグレイのみでした。
チーズが目当てだったけどなかった!
一番小さいサイズを買いました。
55元だから、日本円で250えんくらい。安すぎる!
お味もふわふわでおいしかった。
お腹いっぱいだったから、翌日も食べましたが、ふわふわのままでしたよー。
そのまま歩いて寧夏夜市へ。
実は初めて。
まずは気になってたさつまいボール。
スモールで50元。10個いり。
これはすごく美味しい!
中は空洞でもちもちサクサクで。
味は、「おさつ」ていうスナックわかりますか?それに似てる。優しい甘さで…
娘が一番気に入ってました。
どこの夜市にもあって、翌日も買いました。それくらい気にいってました。
夜市にあるものは全部きになる!
ここの圓環牡蠣オムレツやさんが、
本当は行きたくて
(NHKのストリートシェフに出てきてた)
だけど、
すごい行列で…あきらめました。。
暑いし、夜市はやっぱりたまに臭豆腐の匂いがして娘もさすがに気になってたから並べないなぁて。
また今度。
もう一つのお目当ての方家ジーローハンの店へ。
何人か並んでたけど、10分くらいで席へ。
ジーローハン3つ、オムレツ、青菜炒めを頼みました。
これで千円くらい。やすい!
色々食べ歩きしてるから量が少なくてすみます。
このジーローハン、めちゃくちゃおいしい。笑っちゃいました。娘も止まらないとパクパク。
ちょっとタレが甘めで。子供も好きな味。
青菜炒めもたくさん入って優しくておすすめ。
青菜炒めは毎回頼みました。店によって味付け違う。
こんなに入って二百五十円くらいだから安い。
日本だともっとするよね、、
オムレツは特記するものはないけど
普通に美味しい。
台湾料理って薄味で本当美味しい。
その後は、近くにある豆花の有名店、豆花荘へ。
YouTubeで見てから行きたくて!
20分くらい並びました。
おすすめは、くずもちトッピング。
タピオカはいらなくて、とうきびシャーベットをトッピングしたかったんだけど、うまく伝わらなくてタピオカも入ってました。
これもどんぶり並々で四百円くらいかな?
優しい味でくずもちもっちりで美味しい!
暑いからシャーベットトッピングしたほうがいいです。
豆花は優しい味。娘はちょっと苦手だったみたい。