EQを高める教育。幼稚園まつりで感じたこと。 | 舞のバランスボール・産後ケア・体力メンテ@名古屋市緑区・オンライン

舞のバランスボール・産後ケア・体力メンテ@名古屋市緑区・オンライン

産後ママ、マタニティママ、キッズからシニアまで、体力をつけてしなやかなカラダとココロを手に入れよう!名古屋市とオンラインで、バランスボールエクササイズを中心に、笑顔と健康をお届けするレッスンを開催する舞PARKのブログです。

こんばんは!

 
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
バランスボールインストラクター
体力指導士 産後指導士
@名古屋市緑区 南区 みよし市
チームメイプル
舞 (笠井 舞)です音符
 
 
 
 
今日は、娘の幼稚園まつりでした。

金山の大きなホールを借り切って開催される、
年に一度の歌と踊りの発表会。

私も幼稚園役員の1人として
最後の演目で舞台に立って歌ってきました。


練習やリハーサルのために
何度も幼稚園に行ったり、
ドイツ語で歌うために
家でもCDを聴きながら練習したり…
役員としての義務を果たすことに必死で、
子供の大事な発表会だということを
正直、忘れがちでした。

でも、子供たちは
私たちの何倍もの時間をかけて
毎日一生懸命練習して
この日のためにがんばってきたんですよね。

その成果を目の当たりにして…
胸がいっぱいになりました。

私の娘は、入園前の年に
今の幼稚園とは違う幼稚園のプレ保育に
通っていました。
結局違う幼稚園を選び、
半年でやめてしまったのですが…
通っている間、プレのリトミックの時間は
全く動こうとせず、リズムにのるのも嫌がり
音楽に合わせて踊るなんてもってのほか。
ずっと床に寝転がってゴロゴロしていました。

だから、娘は音楽にあまり興味がなく
ダンスも嫌いなんだと思っていたのです。

そんな娘だったのに、
今日の発表会では
全身を思いっきり使って楽しそうに動き
リズムに合わせて飛び跳ねたり踊ったり。
歌も、大きな口を開けて
しっかりと歌っていました。

こんな姿が見られる日が来るなんて…

娘の成長に、心から感謝。
そして、この幼稚園を選んで本当に良かったと
先生方にも深く感謝しました。

娘の幼稚園では、
幼少期に詰め込み式のお勉強で
IQなどの認知的能力を高めるのではなく、
芸術活動や自然と触れ合うことで
EQ(非認知能力)を高めることを
最も重視する方針を取っています。

非認知能力とは、
目標に向かって頑張る力
感情をコントロールする力
人とうまく関われる力など
人生の根幹に関わる能力で、
幼少期にEQをしっかりと育てられた子供は
心の豊かさを手に入れ、
大人になってからの幸せや経済的安定にも
繋がるという研究結果が出ているそうです。

もちろん、幼稚園に任せるだけでなく
家庭でもしっかりと娘と向き合って
心を育てていく努力は欠かせませんが、
1年足らずの集団保育で
ここまでの結果が出るなんて…
娘の幼稚園、素晴らしい。

3年間、この幼稚園で伸び伸びと過ごした娘が
どんな大人に育っていくのか
今からとても楽しみです。

{C7F1659E-8DC1-42FC-B3DD-7E0E999F54D5}

今はね…
タイヤ屋さんに行けば勝手にタイヤに入って
「写真撮ってー♡」とはしゃいだ後
自力で出られず泣きそうになるおバカさんですがね(笑)

久々に、
娘の成長ぶりを目の当たりにして
ジーンと感動した
ステキな1日でした。

あんなに練習したのに
私自身は風邪で喉がやられて
歌はほとんど口パクでしたけどねゲロー
そこはまぁいっか!!






舞の講座・レッスン情報


りんごバランスボールレッスン


◆名古屋市緑区 

@熊の前コミュニティセンター

1/31 10:15〜 レッスン再開!

@E  space 神の倉 年内にてクローズ!

12/14 10:15〜残席3ラストレッスン!!


◆名古屋市南区

@ダンススタジオ STARGATE

asuka先生との期間限定コラボレッスン!

12/2 10:30〜残席1

1/13 10:30〜


◆みよし市 

@studio Aphrodite

12/12 10:30〜 残席5

1/23 10:30〜


くわしくはコチラから↓

【12月1月】バランスボールレッスン


りんご産後ケア・マタニティ


舞の楽ラク産後ケア

@名古屋市緑区 舞自宅教室

⑥『楽』11/17 10:15〜→日程変更調整中


◆産後ケア×子育てエンジョイ講座

@名古屋市緑区 名古屋トヨペット徳重店

12/5 10:15〜クリスマスアルバムカフェ講座 残席1


◆マタニティストレッチクラス

@名古屋市緑区 舞自宅教室

12/13 10:15〜 残席2

※クラス開催日増設可能!お問い合わせ下さい

maimai356356@gmail.com


くわしくはコチラから↓

【11月12月】産後ケア・マタニティ


【お申込み】

 受講申込みははコチラから↓





下矢印LINE@友だち追加で最新情報をお届け音符下矢印

友だち追加