【クラスレポ&次回告知】産後ケア×ドリマぷち講座 | 舞のバランスボール・産後ケア・体力メンテ@名古屋市緑区・オンライン

舞のバランスボール・産後ケア・体力メンテ@名古屋市緑区・オンライン

産後ママ、マタニティママ、キッズからシニアまで、体力をつけてしなやかなカラダとココロを手に入れよう!名古屋市とオンラインで、バランスボールエクササイズを中心に、笑顔と健康をお届けするレッスンを開催する舞PARKのブログです。

こんばんは!

 

一般社団法人体力メンテナンス協会認定 体力指導士 産後指導士の 舞 (笠井 舞)です音譜

 

今日は、『産後ケア×ドリマぷち講座』でしたドキドキ

 
{045A61AB-4FBB-44BC-8DC5-8B5A273DD725}

 

終わった後の皆さんの幸せそうなお顔、わかりますか~!?

 

そう、とっても楽しい講座だったんですドキドキ

 

{AB7FB266-452B-4DCE-864E-65334E908CBD}

 

クラスの内容はというと…

まずは産後ケアの説明から、アウトプット(=声に出して言うこと)の練習を兼ねた、長めの自己紹介タイム

 

{03EB7B63-FE79-45D5-B514-73C1504FEF6C}

 

次に、脳内メンテナンスワーク『現在の』自分をワークシートに書き出して棚卸し

 

今の自分の姿をしっかりと客観視し、理解した後に、MAYU先生によるショートバージョンのドリームマップ®で、今度は『未来の』自分の姿を頭の中に描き出し、シートに書き出していきます。

 

{C21A70D4-6583-408E-B0A5-A9D480165171}


そして、アウトプットの時間。

 

今の私はこうで、〇年後の私はこうなっています!!と、おひとりずつ皆さんの前で発表していきます。

 

今日ご参加の皆さまはアウトプットがとても上手で、皆さまの未来の姿が目に浮かでくるようでしたよ~爆  笑

 

おひとり発表が終わるごとに、発表への感想や、その方の印象を、他の皆さまに発言していただきました。

 

これが、気持ちいいラブラブ

 

なんともあったかく、こそばゆく、嬉しい気持ちになるんですラブ

 

体験してみないとわからないこの感じ・・・ぜひ、多くの皆さまに味わっていただきたいですドキドキ

 

この後に撮った写真が、冒頭の幸せそうな写真なんですね~照れ

 

クラス終了後は、なんだか昔からのお友達同士のような雰囲気が出来上がっていましたよ音譜

 

 

この産後ケアとドリマのコラボの相性は、予想以上に抜群でしたビックリマーク

 

今回だけじゃもったいないぐらいだったので、またどこかで『産後ケア×ドリマぷち講座イベント』を開催したいと思います。

 

今回ご参加できなかった皆さま、ぜひその際は体験してみてくださいねドキドキ


 舞とMAYU先生で和やか〜にお届けします音符

{85EE8C4B-B44A-45E8-AA38-B75379DD2BBD}


さて、次回の『産後ケア×子育てエンジョイ講座』は、

 

9月6日(火)10:15~ 名古屋トヨペット徳重店にて、

 

『産後ケア×mama育講座』!!

 

ゲスト講師は、mama育トレーナーのとば やすよ先生です音譜

 

 

mama育とは・・・

 

子育てに役立つ学びと体感を、初級と中級全8章にまとめた講座です。


 人の気持ちが分かる子に育てたい!
 子どもの自己肯定感を高めたい!
 ポジティブな子に育てたい!
 子どものやる気を育てたい!
 落ち着きのある子に育てたい!
 人生を楽しむ力を育てたい!
 問題行動をやめさせたい!
 自分の意思を持って伝えられる子に育てたい!
 自分の夢を実現させる力を育みたい!


我が子が幸せな人生を歩めるよう、親としてできる限りのことがしたい!

 

そんな親心に応えてくれる講座だそうです。

 

素敵ですねラブ

 

ご予約はコチラまでお願い致します↓

 

★★★ご予約フォーム★★★

 

mama育についてもっと詳しく知りたい!という方はコチラをご覧ください↓

mama育HP:http://womanproject.web.fc2.com/mamaiku.html

 

とば やすよ先生のHPとブログはコチラ↓

HP:http://yaya1515.wix.com/petiteplume

blog:http://ameblo.jp/ya-ya15/

 

image

 

ご予約お待ちいたしております音譜